暗殺に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「暗殺」に投稿された感想・評価

SN

SNの感想・評価

3.4
清河八郎おみゃー何したいんだ?と思ったけど、みんなそう思ったから暗殺されたんだろうな
主人公の魅力が少し足りないけど、映像が綺麗なのと縦のシーンに奥行きがあること、篠田監督の陰影の妙。
tristana

tristanaの感想・評価

4.0

みんな何かと昔のエピソード思い出しすぎ、ムダに魔術のような時系列語り。頭足らないだけか。最初は功ちゃん主役みたいな雰囲気だが、アレよアレよと置いてけぼりにされて後半は完全にノイズでしかない感じ、でも…

>>続きを読む

幕末の雄・清河八郎が主人公の作品。

文武に長け、弁舌も滑らかで才気に溢れる人物には間違いないが、その時その時で発言や行動に一貫性がなくどこか薄っぺらさが残る人物として描かれる。

自信家で誇大妄想…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

3.9

清河八郎て誰‥と思って少し予習したのでなんとかついていけたが、行動原理が謎なので予習してないとやばかったかもしれん

暗さを出した撮影がカッコ良い!

終盤の佐々木只三郎の主観ショットもすごく良かっ…

>>続きを読む

初鑑賞。

オープニングテロップで原作『司馬遼太郎』の『幕末』と見覚えあるタイトルにピクりと反応、ポツコン脳ミソフル稼働。

ああっ!!😭
中ボーん時確かに読んだわ!オムニバスの第一話が『桜田門外…

>>続きを読む

出川・星野に並ぶ日本三大テツロウがひとり丹波哲郎大先生が清河八郎を演じる。
幕末の志士 清河八郎とは何者だったのか。清河を斬れと命じられた男が、彼と関係した複数人の証言からその人物像を手繰り寄せてゆ…

>>続きを読む
丹波哲朗がすげぇセクシーだし、人気のない夜道での命のやりとりはかなりエロい。
居合で首とぶシークエンスもいい。
清河八郎?
新選組の映画で聞いた事がある様な…位だったけど面白く観れた。
丹波さんは主役の風格があるし岩下さんは若く可愛い。幕末好きなら見て損はない。
街灯が無いからさぞかし夜道は暗かったろう…
|<

あなたにおすすめの記事