日本の歴史の中でも江戸幕末の時代が好きでワクワクしながら最後まで楽しめた。
丹波さんは現代劇のイメージ(キイハンター、Gメン75)がある俳優さんなので時代劇では新鮮な感じで観ることができた。殺陣のシ…
映画を見た後、ふと我が家の本棚に目をやると「幕末」がある。私が買ったものではなく…「奇妙なり八郎」読んでみる。
んー、奇妙なり。
丹羽哲郎は顔の作りが本当に大きいな。007に引けを取らないはずだわ…
みんな何かと昔のエピソード思い出しすぎ、ムダに魔術のような時系列語り。頭足らないだけか。最初は功ちゃん主役みたいな雰囲気だが、アレよアレよと置いてけぼりにされて後半は完全にノイズでしかない感じ、でも…
>>続きを読む幕末の雄・清河八郎が主人公の作品。
文武に長け、弁舌も滑らかで才気に溢れる人物には間違いないが、その時その時で発言や行動に一貫性がなくどこか薄っぺらさが残る人物として描かれる。
自信家で誇大妄想…
清河八郎て誰‥と思って少し予習したのでなんとかついていけたが、行動原理が謎なので予習してないとやばかったかもしれん
暗さを出した撮影がカッコ良い!
終盤の佐々木只三郎の主観ショットもすごく良かっ…
初鑑賞。
オープニングテロップで原作『司馬遼太郎』の『幕末』と見覚えあるタイトルにピクりと反応、ポツコン脳ミソフル稼働。
ああっ!!😭
中ボーん時確かに読んだわ!オムニバスの第一話が『桜田門外…
出川・星野に並ぶ日本三大テツロウがひとり丹波哲郎大先生が清河八郎を演じる。
幕末の志士 清河八郎とは何者だったのか。清河を斬れと命じられた男が、彼と関係した複数人の証言からその人物像を手繰り寄せてゆ…
©1964松竹株式会社