哀しみの街かどの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『哀しみの街かど』に投稿された感想・評価

『ゴッドファーザー』前年公開のアル・パチーノ初主演作。『アダムスファミリー』のゴメスお父さんで若き日のラウルジュリアも出てた。


ニューヨークでヘロインに溺れる若者たち。マンハッタンの道路の中央に…

>>続きを読む
ぱぷぽ

ぱぷぽの感想・評価

3.5

トレインスポッティングからクールな感じ抜いて
レクイエムフォードリームからドラマチック??映画的な要素を抜いた印象の映画。
アルパチーノはマイケル前なのでまだまだ可愛い。
可愛いしかっこいいから、め…

>>続きを読む
シズヲ

シズヲの感想・評価

4.3

“ニードル・パーク”と呼ばれる麻薬常習者が屯する公園を中心に、麻薬と共に生きる男女の愛と堕落を描く。70年代のアメリカン・ニューシネマで描かれるニューヨークはいつも退廃に満ちている。街の底では常に社…

>>続きを読む
耀加

耀加の感想・評価

-

ほんとうに、底がなくて救いようがない、どこまでも辛い内容だった。薬物とお互いの存在に依存していく男女の話。哀愁などというある種の美しさとはかけ離れていて、ただただ哀れに、醜く、淡々とつき進んでいく破…

>>続きを読む

NYウエストサイド72番街にあるシャーマンスクウェアをヘロイン中毒者達はニードル・パークと呼ぶ...

オープニング前の20世紀FOXのサーチライトからして華々しいファンファーレを消してライトは虚し…

>>続きを読む

原題は『The Panic in Needle Park』

1970年代に麻薬常習者が屯し、麻薬の売り買いが行われていた実在する公園の意らしい。
なので邦題の『哀しみの街かど』だけを見て鑑賞しよう…

>>続きを読む

え、めっちゃ傑作じゃん。70年代のNYに暮らすカップルが薬物に堕ちていく生々しい過程。ドキュメンタリータッチで撮られた依存症の演技が凄まじい。薬を打った演技はリアルすぎて見てられないほど。アル・パチ…

>>続きを読む
ばさみ

ばさみの感想・評価

4.0
映画音楽のドキュメンタリーを観た翌日、
音楽のない映画を鑑賞。笑


もちろん共感も同情もできるわけないですけどね…

飽きずに最後まで釘付けになってしまったのは

なぜなのだろうか…

私にもわからない
DAIRIKU

DAIRIKUの感想・評価

3.5
ニードルパークの薬中のカップルの話

アルパチーノ主演デビュー作

ラストシーンからのエンドロールの入り方がいいな
Yuzo

Yuzoの感想・評価

3.0

シャッツバーグでアル・パチーノでニューヨークでヤク中ときたらこうなるだろうと思った通りの映画だったけど、最大の魅力はキティ・ウィンでしょう。「蜘蛛女のキス」のラウル・ジュリアもいる。粗い画質や長回し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事