僕らのミライへ逆回転に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「僕らのミライへ逆回転」に投稿された感想・評価

adeam

adeamの感想・評価

4.0

ミシェル・ゴンドリーによる映画愛が詰まったヒューマンコメディ。
時代遅れのレンタルビデオ店が名作映画を勝手にリメイクして貸し出したら思わぬ人気を集めてしまうストーリーです。
ジャック・ブラックが相変…

>>続きを読む
え

えの感想・評価

3.8


ホームビデオ風にリメイク制作設定が面白い。そしてVHSの懐かしさと良さを改めて感じた!
ジャックブラックのこういうキャラクター演じたら右に出る者居ないよなw

最後ら辺、ニューシネマパラダイスを思…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

レンタルビデオ店の店長に留守番をまかされる


電磁波を帯びた友人のせいで、レンタルビデオ店の全てのビデオ映像を消してしまう


店長にどう詫びようと考える暇もなく、次々くる客


最後…

>>続きを読む

ニューヨークのレンタルビデオ店の店長フレッチャーは市の再開発で立ち退きを迫られていた。旅行に出た店長より店番を任されたマイクのもとに現れたジェリーは発電所で大量の電磁波を浴びた影響で店のビデオテープ…

>>続きを読む
shuheeeey

shuheeeeyの感想・評価

3.3
DVDレンタルして観始めたら随分前に観ていたことに気づく

でもいい作品は何度観てもいいものよ

これは、本当に映画が好きな人に見てもらいたいです。きっと、楽しいと思います。
ビデオ返却、巻き戻すのを忘れてて、焦っていた昔むかしを思い出しました。
リメイク映画の撮影が、ウケました。
名作ばかりで…

>>続きを読む

ミシェル・ゴンドリーはどこまでも作りものが好きな監督だ。
今回はもはや滅亡寸前のVHSテープを取り上げる。

磁気によって中身が消えたテープを、自分たちで撮影してしまおうぜと考える。
このアナログ的…

>>続きを読む

映画と街と人
ゆるいコメディが名作のB級パロリメイクにヒューマンドラマになった。やっすいけど好きな風に撮り直すとか、なんだその面白そうな事は。
上映用のテレビをボロいのから最新式に変えるとこ好き。

>>続きを読む
貴方

貴方の感想・評価

3.6

タイトルからもっとSFチックかと思ってミシェルゴンドリーのテクニックを期待していたけれどしっかりとコメディを作っていた。

磁気を帯びたってところがきっかけでもっとファンタジックになると思ってしまっ…

>>続きを読む
kuma

kumaの感想・評価

4.0

この映画はちょっと損してる感あるな。第一印象からは想像もつかないほど面白かった。

コメディならギリ許されるぶっ飛び具合とドラマとしてのリアリティのバランス感覚が抜群。シナリオもよく出来ていて、なん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事