ラジオ・デイズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ラジオ・デイズ」に投稿された感想・評価

sakura

sakuraの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

🇺🇸ラジオ全盛期、第二次世界大戦に突入する頃のアメリカ、 NY。

全編、当時流行っていたスタンダードナンバー♫が流れて、ナレーションはウッディ・アレン本人。子供の頃はラジオに夢中だったそうです。彼…

>>続きを読む
ノスタルジー映画のお手本なので、物語が超面白いわけじゃないですが、素晴らしい映画です。この無秩序な瓦礫の中からノスタルジーを作らねばなりません。
寿司

寿司の感想・評価

4.5
よかった〜。 
綺麗なウディ・アレン作品だった。
毒気がなく、クリスマスの夜みたいな暖かい気持ちになれる。
屋上のキャメルの看板で時代を演出するのがめっちゃいい…。ぐっときた

ウディアレンの幼少期時代の話。
ラジオと身近な時代もいいなあと素直に思った。建物、インテリア、衣装が本当にオシャレすぎ!可愛い!!!!
夜のアイススケートのデートとかもう最高。
家族みんなで映画に行…

>>続きを読む

ラブでした….…
私はこういう、日常をある人の視点から切り取ったような映画がかなり好きです。
あぺ

あぺの感想・評価

4.1
アマルコルド感も良い。
街のセット、映画の中で起こった事件
全てに愛情が感じられた。
k

kの感想・評価

4.6
ウディアレンの気持ちいいノスタルジックな展開。涙もの、最高。
なな

ななの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

作品全体に流れるノスタルジックで古き良き空気感と、コミカルな描写の多さが見どころで観てて楽しい気持ちになれる!

家族のメンバーごとにキャラクターがたっていて、ストーリーがあって、、
お父さんが女の…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

4.2

ラジオが中心だった時代のオムニバスみたいな映画。どの話も面白いんだけど、まず一番最初にあの話を持ってきたのが天才。泥棒の話が一番好き!ラジオの時代を知らないけどなぜか懐かしくなるような不思議な映画で…

>>続きを読む
ニューヨークの古き良き時代。子供の頃のノスタルジックないい思い出、子供目線から大人の世界を覗き見した感じを当時のジャズの曲とともに描いている。

あなたにおすすめの記事