怪獣バトルの最高傑作❗️
キングコング(哺乳類)とゴジラ(爬虫類的な生物)という異種の生物が戦うことで、両者の魅力の違いを際立たせ、更にキングコングのパートとゴジラのパートをカットバックで次々入れ替…
「ゴジラ」(1954年)、「ゴジラの逆襲」(1955年)には、まだ「戦争の影」が濃厚に残り、暗い印象を受ける傑作でした。
しかし「逆襲」からわずか7年後の本作には「戦争の影」は微塵も感じられない。少…
昭和ゴジラシリーズの第3作目
アメリカの怪獣映画「キングコング」とコラボした作品で、日米を代表する2体の怪獣のドリームマッチが描かれる
ゴジラ映画としては、初のカラー作品でもある
プロレス的に楽し…
1作目、2作目とテイストが異なっていて楽しく見れる特撮にぐぐっと寄っていた。
ゴジラは首が太く手が短い下半身がずんぐりとした可愛らしいものになっていた。
他にも後ろのトゲが上部だけ白くなってたりしっ…
『ゴジラvsコング』を観る前に、参考として鑑賞。
昭和の『ゴジラ』シリーズは半分以上観てるけど、この作品は初見だった。
『キングコング:髑髏島の巨神』にも登場する原住民族や巨大タコ、あと雷(雲)はこ…