ホームランが聞こえた夏の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ホームランが聞こえた夏』に投稿された感想・評価

たか

たかの感想・評価

5.0

 一見定番っぽい感じがありつつも、新鮮さに満ち溢れていた作品です。
 2時間24分は長いだろうなと思っていたのですが、見応えがあったため、アッと言う間に過ぎ去ってしまいました。その要因の一つは、ナ先…

>>続きを読む

早朝に観たらその日1日目が腫れること間違いなしな作品。

過去の栄光を引きずった元プロ選手とかが、弱小チームにコーチとして送られて、彼らの姿から己を見直すという万国共通な感動的ストーリー。
そしてだ…

>>続きを読む
選手の上達がほとんど見られず、監督との絆も薄いため、あまり感動しなかった。スポ根野球映画を想像してたので肩透かし。
試合も安っぽすぎる。

韓国に実在する、忠州ソンシム学校高等部の野球部を舞台にした話。

この学校は聾唖学校である。
日本では聾唖学校に野球部はないのだろうか?
音が聞こえないから、やっぱり球に当たる確率が高くて危険だから…

>>続きを読む
武藤

武藤の感想・評価

4.2
ものすごい熱い映画
元大リーガーで暴力事件を起こしたコーチが耳の障害のある子の高校野球のチームになって全国大会に。
セリフが熱い。
行動が熱い。
とにかく情熱的。
面白かった!!。
azu

azuの感想・評価

3.5
ココ最近で1番心が洗われた映画。
部員の子みんなイケメンでいい子!

青春は素晴らしい!
どんな人でも何かに全力で取り組むのはかっこいい!
弱小チームが強いチームに成長していく過程を見るのは本当に面白い!
この映画の野球部員はどんな辛い練習やどんなひどいことを言われて…

>>続きを読む
はつみ

はつみの感想・評価

3.5


半分ぐらい実話ベースのスポコン韓国映画。
聾学校の野球チームが全国大会に出るという話。
王道スポコンものの中に、ろうあの野球チーム、そしてそこにコーチとして就くのがプロ野球界の問題児(のちに永久追…

>>続きを読む
Xavier

Xavierの感想・評価

3.7

韓国映画のスポーツもの。意外に良いものが多いんだよなぁ…
中学野球の天才投手だったミョンジェは試合の最中、突然、聴覚を失って以来、野球の道を断念し、聾唖学校のソンシム学校高等部へと進む。一方、プロ野…

>>続きを読む
321

321の感想・評価

4.0

2022年40本目。

甲子園開幕前に観ようと思ってたまま、やっと鑑賞できた。実話っていうのが凄い。
夜のグラウンドのシーン、クンサンの選手達が熱くなっているシーンとか感動したな

最初にピッチャー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事