フラニー

ギターはもう聞こえないのフラニーのレビュー・感想・評価

ギターはもう聞こえない(1991年製作の映画)
3.9
ミレイユ・ペリエ目当てです。

これ、公開当時、観た事あったような、なかったような…

ヘロインのシーンまでピンとこないくらい、内容をほとんど忘れてた…

ベルベット・アンダーグラウンド&ニコ 好きでよく聞いてました。あの、ウォーホールのバナナのジャケット。ニコのハスキーで低い歌声。
フィリップ・ガレルの妻であり、ファム・ファタールだったニコへ贈った作品。

辛いです。この作品は。
自分がどんな女であるのかを問われるというか。。
生活に蝕まれたくもないけれど、夢と愛だけで生きるのも本当に怖い。

前半のミレーユ・ペリエが出てるシーンはとっても素敵✨バカンスなのかな、景色も素敵だし、お部屋でミルク飲んでるカフェ・オレボウルもなんか欠けてたりして可愛かったり。。片目の画家の彼との会話もかっこいい。
そしてマリアンヌもめちゃめちゃかわいい。

…なんだけど、とにかくアンニュイになってしまう。痛み哀しみと辛さを堪能したという感じ。
フラニー

フラニー