ギターはもう聞こえないに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ギターはもう聞こえない』に投稿された感想・評価

オシッコしながらキス。お風呂浸かりながらごはん。
欲望と欲求は混ざり合う。
EMILI

EMILIの感想・評価

3.6
愛とは何か
男は、女は
あなたの人生も、わたしの人生も、傷ついても、涙を流しても、どれも美しかったよ
ShoseiH

ShoseiHの感想・評価

3.6
こんだけクズっぷりを極めていると清々しい

ガレル中期のやつは後々の完成された視点とは違って、ガレル自身も心惑わされていたかのような掛け合いの渦中に放り投げられたような感覚が味わいである
moon

moonの感想・評価

3.4

救いの〜より台詞が少なく、知らぬ間に時間が飛んだりするので若干置いていかれたけど、静かで激しい愛の話だった。いい女を探して渡り歩く主人公は、子供が生まれてもその癖がやめられず…いつもどこか上の空で何…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-
トイレの扉を開けたまま、おしっこしながら再会のキス。ジョボジョボと水が水を打つ音が響く。「はい、おしまい」と、女は紙がないからトイレットペーパーの芯をちぎり股を拭く。とてもいいシーン。
Soseki

Sosekiの感想・評価

3.3

急逝した元妻の思い出を題材とし、元妻に捧ぐ、現妻(その後離婚)出演の映画。

アップ多い、セリフ少ない、説明は一切なく場面飛ぶ、監督の自伝がベースの物語なので、事前に知識を入れてみた方が楽しめるので…

>>続きを読む
ミリ

ミリの感想・評価

-
ガレルが前妻ニコの死を受けて撮った私的すぎる映画
あんな退廃的な生活してたんだなあ、ええなあ
KSat

KSatの感想・評価

3.1

日本人がおフランス映画に抱きがちな恋愛についての台詞の数々には頭が痛くなるしタルい。

けど、何が何でも安直な切り返しはせずにワンシーンワンカットで撮る、という姿勢は無視できない。

基本的に室内で…

>>続きを読む

ありがちフレンチ。やりがちカメラ。中身がないのに、女優や男優をやたら近く撮ってる。中身がないから私は当然誰にも感情移入せず、まるで他人の肌が迫りすぎる満員電車内にいるみたくストレス受けた。

登場人…

>>続きを読む
さすがの胸糞映画だな!
実の妻に「私は馬鹿で教養がないから」と言わせるの嘘でもスゲー

ニコに捧ぐで抱腹絶倒、こんなの捧げられてもな! 同族嫌悪ではない。ハン!愛憎入り混じってしまった 悔しい

あなたにおすすめの記事