未来は今のネタバレレビュー・内容・結末

『未来は今』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2024年 118本目

・まあおもろい。久しぶりにフラフープをやりたくなる。
・細かい会話が笑える。中2階抜きで。
・特に序盤は勢いがすごい。えげつないテンポ感。
・ティム・ロビンス、フラフープ上…

>>続きを読む

2023/2/9
1960年くらいのアメリカが舞台か?
失業中の青年が就職した会社でひょんな事から社長になる。
役員のもくろみは、無能な社長のもと株価を下げて買収工作からのがれるためのもの、
彼は、…

>>続きを読む

始まってからのスピード感は凄い気持ちいい!!
ただ、発明しか興味がない純粋男×プライバシー関係なしの冷徹詐欺女記者で進んでいってほしかったな。。
アイデアマンが操られるんじゃ無くて、金に溺れるシーン…

>>続きを読む
いきなりフラフープ使いこなしまくる子供すごい笑った

コメディチックで運命的な偶然がコーエンらしくてよかった

ちょっとティムバートンっぽい陽気な音楽

オチも綺麗

鑑賞当時の感想

タランティーノ抜いたかも

今年のNo.1???

全てがつまってる

コーエン兄弟の手腕

2000年半分過ぎて間違いなくこれが1番面白い

「社会的な成功を目指して虚栄心がある…

>>続きを読む
中学生の時の記憶の点数
ポールニューマンを私に教えてくれた映画
https://umemomoliwu.com/the-hudsucker-proxy

公開当時プロモーションでタレントさんがフラフープを回していた記憶があります。
久しぶりに大物俳優さんが出演している捻りの効いたストーリーを観た気がして楽しめました。
時計の内側には天使と悪魔の僕が住…

>>続きを読む
コーエン兄弟で、ティム・ロビンスにポール・ニューマンが出てるとは。でも、内容があまり覚えてないんですよね。
フラフープの壮大な、歴史。
でした。はい。

あなたにおすすめの記事