オーケストラの少女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「オーケストラの少女」に投稿された感想・評価

とら

とらの感想・評価

4.5
20200409 ハラハラドキドキの連続。ハラハラドキドキ映画の原点? 
Taishiro

Taishiroの感想・評価

4.5
ストコフスキーさんの手が動き出すところ胸熱すぎる
全体的にとても好き
Soh

Sohの感想・評価

4.2
ドタバタコメディだけど、ストコフスキーとフィラデルフィア管弦楽団で緩急◎

ポスターで女の子微妙だと思ってたけどめっちゃ可愛かった。高音きれいだし
もう最初のストコフスキーの指揮だけで4以上確定でしたが、歌もすごい。音質の良い環境だったらどれほど点数が伸びてたか分からない。
少女がオーケストラを作ってしまう話。シンプルなストーリーですが飽きることなくユーモラスです。主人公の歌の才能と私心ない行動力に惹きつけられます。
VerseroGoe

VerseroGoeの感想・評価

4.2

この映画、なんで今まで知らなかったんだろ。父親想いの少女が大活躍する映画だが、観てて凄く清々しい、自分も頑張らなきゃという思いにさせられる映画である。
正直、全編通じて有り得ない事の連続で、一種のフ…

>>続きを読む
Mai

Maiの感想・評価

4.3

初めて白黒映画を見た。音が新鮮だった…

あらすじで「失業者を集めてオケを作る」とというのを見て、よくあるストーリー!と思ったけど、よく日本で見たオケ内の人の話のお涙頂戴話ではなく、明るく前向きでジ…

>>続きを読む
アヤナ

アヤナの感想・評価

5.0
「何事も我慢だ
幸せはすぐには訪れない。」
タクシーの運転手の言った言葉が心にぐんときました
パッツィの歌声も父親のためを思い諦めないところも行動力も素晴らしい
私はこの映画が凄く好きです。
お

おの感想・評価

5.0
ションボリしてるおじさんたちがかわいすぎる ガレージの所有者にあとでちゃんとお金が支払われますように
miyajima

miyajimaの感想・評価

5.0
再再・・・再鑑賞。
昨晩のステキな1本。

昔の洋画は兎に角イイ。
ラストが心地イイんです。

時間経っても何時も新鮮。

あなたにおすすめの記事