悲しみは空の彼方にに投稿された感想・評価 - 37ページ目

『悲しみは空の彼方に』に投稿された感想・評価

黒人差別が主題です。少し複雑なのは、母の肌は黒く、娘は肌の白い父に似て肌が白いことです。そのことで起こる悲しい出来事を描きます。娘は母の肌が黒いことを隠し、自分は白いので白人として生きようともがきま…

>>続きを読む
ぺあの

ぺあのの感想・評価

2.5
悲しみは空の彼方に を鑑賞 黒人のメイド親子と女優親子の話。悲しい話だけど、わざとらしさが強すぎ感動少ない
silva

silvaの感想・評価

5.0
母の愛と運命から逃げようと傷付けられ、傷付ける様子が涙無しには見れない映画。
こんなにもがっつりストレートに泣ける映画は最近無い。
ヒロ

ヒロの感想・評価

3.7

黒人アニーと白人ローラの二人のシングルマザーの女としての生き様と娘たちの成長を描いた物語なのだが、いかんせん白人ママローラの母親の前に女である我が我がな傲慢さが鼻に付く、女優になりたかったのと幼い頃…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

5.0
『悲しみは空の彼方に』を鑑賞。TSUTAYAでアル•パチーノの『哀しみの街かど』を借りた筈が何故かこれが入っていた。結果は号泣。素晴らしい作品でした。不思議な出会いもあるもんです。
まこと

まことの感想・評価

4.2

最愛の娘にひどく罵られた

理不尽な理由を浴びせかけられた

ついには絶縁までされた


それなのに


元気にしているだろうか

風邪をひいてないだろうか

何か困ってはいないだろうか


考えて…

>>続きを読む

黒人の親から生まれた白人の娘。本人が白人でも親が黒人なら差別を受ける。娘は黒人の母を嫌うが、やっぱり親は親。他人とは決して変えることのできない存在。
授業中に鑑賞。観客が物語に没入しないような演出が…

>>続きを読む
ふみ

ふみの感想・評価

4.2

授業で先生が50分に編集したものを見た、人目はばからずに泣いてしまった。どんな避けてもどんなことを言っても親は親なんだね。
先生も触れてたけどいろんな演出や撮影で観客と物語に距離を取らせる(感情の没…

>>続きを読む
最近、ぜんぜん見かけないなと思ったら、こんなとこで待っとったよゾマホン。そんなゾマホンが母親と知った彼氏が娘を過度にボコボコにするシーンがクライマックス。
ダグラスサークの全部が詰まってる。
序盤の階段のシーンと終盤の娘と最後に会うシーンが最高。

あなたにおすすめの記事