続・激突!/カージャックに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『続・激突!/カージャック』に投稿された感想・評価

望月

望月の感想・評価

-
記録
(2023.213)
趣味

趣味の感想・評価

4.1

スピルバーグで1番好き!!!ほんとに!!!
2人のキャラクター性が大好きすぎて登場人物と一緒に2人に惹かれていく感覚になるのがすごい。
ギャグ要素の中に社会問題とか倫理観の問題を入れ込んでるのがスピ…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.4

スピルバーグ監督の作品の中ではあんまり有名じゃないっぽい1974年作。タイトルがかの名作「激突」の続編、ぽいけど話は全く別モノ。これはこれで面白かった。

福祉局により引き離された息子を取り戻したい…

>>続きを読む
米

米の感想・評価

-
手渡されて車におしっこして戻されるだけの子豚かわいすぎる
Keigo

Keigoの感想・評価

3.6

スピルバーグ作品全部観てるわけじゃないので見当違いかも分からんけど、そんなにスピルバーグっぽくない作品だな〜という印象。でも嫌いじゃないぞ、この感じ。こういうのもニューシネマと言うんやろか。

基本…

>>続きを読む

昔の映画あるある、続編のフリ。全然続じゃないっす。
子どもを取り戻すため面会に紛れ脱獄。まず老夫婦、次に低速すぎると注意しに来た警官の車をジャック。車の遅さ、早とちりして逃げ出すコミカル。パトカーぞ…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

3.0

一時代を築いたコメディエンヌG•ホーンの出世作にして、スピルバーグ劇場版初監督作品。
実話を元にしたポリスカーハイジャック逃避行という面白話だけど、終盤一気にニューシネマ化する。

元の実話はもっと…

>>続きを読む

原題『The Sugarland Express』(1974)

監督 : スティーヴン・スピルバーグ
脚本 : ハル・バーウッド、マシュー・ロビンス
撮影 : ヴィルモス・スィグモンド
編集 : …

>>続きを読む
IT坊や

IT坊やの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグ映画。
初期作品だし、スピルバーグ感は薄めかな?

脱獄→カージャック→逃走劇→パトカー行列と、話が大きくなっていく様は面白かったです。
主人公たちのむちゃくちゃさも、最初のほうは楽しめ…

>>続きを読む
Krate

Krateの感想・評価

3.0

詐欺みたいな邦題が酷すぎる、どこが続なんだろうか。反体制的で主人公が悲劇的な最期を迎えるなど、アメリカン・ニューシネマのテンプレみたいな展開。スピルバーグがこんな映画を撮っていたなんて知らなかった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事