リアル・スティールのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『リアル・スティール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごく良かったです!
最後の試合はロッキーそのもの!
序盤に出てきたノイジーボーイに書かれてた漢字が「超・悪・男・子」だったのが外国人っぽいチョイスで面白かったです笑笑

『熱すぎるロボットバトルと親子の絆』
いやー、三年ぶりに鑑賞しましたが、滅茶苦茶良かったです。
この作品は、自分が高校三年生の時に、悩んでいる時に、救われた部分が多い作品なので、それを交えて書きたい…

>>続きを読む
ゼウスとの試合がとても感動的だった!
「チャンプ」をラジコンバトルにして、親父殺さなければこの映画になる

夫の好きな映画。ここの世界線の2020年はマスクをしていないんですね

絶賛育児中なので、「マックスが生まれた時、俺は怖気付いてしまったんだ」なんてセリフに「死!!!!極悪!!!!ごみくず!!!!」…

>>続きを読む

メモ:親子の絆系は泣いてまうよ。最後の試合はモハメド・アリ対ジョージ・フォアマン戦のオマージュなのかな。ぽいよね。あのカタルシス。
ご都合主義と言われても別にいいじゃん!熱いから!って感じで跳ね返せ…

>>続きを読む

やっぱりショーン・レヴィ監督作品は間違いなく私ハマるタイプ。

実の息子マックスより精神年齢が幼いチャールズ。11歳にして分析能力ぱないマックスと野心家のチャールズ絶対釣り合わない親子…でもロボット…

>>続きを読む

この映画見て1番の感想は、マックスがとにかく可愛いし、Atomのつぶらな瞳が可愛くて癒される
2人の動きがシンクロするところは最高!

初めはチャーリーがクソすぎてイライラしてしまったけど、
マック…

>>続きを読む

シンプルに面白くて熱い作品♪
父と子の物語ってやはり良い♪

ロボットに関しては日本の技術力は、かなり高いと思う。そして日本人は[鉄腕アトム][鉄人28号][ガンダム][ASIMO(アシモ)][Pe…

>>続きを読む

ロボット同士のボクシングで盛り上がるあの雰囲気はめっちゃ好きなんやったな〜。

でも最後までチャーリーが好きになれんかった。

ストーリー展開も期待してたんとなんか違うかった。

ノイジーボーイを使…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事