のだめカンタービレ 最終楽章 後編のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

のだめカンタービレは、人生の道標

全然完璧じゃなくて
泣いたり、笑ったり
色んな情緒がぐわんぐわんする感じが
ああ普通の人と変わらないなって思えて
親近感が湧く

湧きつつも、のだめは基本ポジティ…

>>続きを読む

ラスト15分が好きすぎる。
のだめは何年経っても何回みても心にあたたかいものをくれるし、私も人生をかけて何かに頑張りたいなあと強く思う。

ユーモアもありながら、それぞれが夢に向かって壁にぶつかりな…

>>続きを読む

彼女をこの舞台に連れてくるために神様が俺を日本に押しとどめていたんじゃないのか。俺が見失わなければいいと思っていたのに。何度でもあいつをあの舞台に連れて行きたいと思うんだ、このピアノを聞くたびに。……

>>続きを読む

昔映画館で観たけど再鑑賞。
もうこれ以上の演奏はできないって思って落ち込んだのだめを救ったのはやはり音楽。その楽しさを思い出して苦しみを乗り越えて強くなったのだめ。千秋との絆もまた、強くなった。ハッ…

>>続きを読む

千秋先輩がルイと共演する時にのだめとやりたいこと、やってあげたいことをルイと今やるべきかって苦悩するシーンは入れた方がよかったんじゃないかな?と思った…そこで千秋先輩ものだめのこと適当にしてないって…

>>続きを読む

302本目。
前編よりもはるかに面白い!!なんてったってあの峰と奥山の2人がパリに来てくれたしのだめの初舞台をシュトレーゼマンと演奏しちゃう選択とかうちも絶対そうする!!!っていう展開だったし漸く……

>>続きを読む
2台のピアノのためのソナタを弾くところがドラマで1番好きな場面だったから、映画でも聴けて本当にうれしかった。

愛で昇華するのは基本的に好きじゃないですが、のだめを側に置いておきたくて仕方ない千秋先輩の独占欲には抗えん…。

最高のコンチェルトを他の人とやっちゃう2人。やっぱり自由に楽しく音楽がしたいのだめを…

>>続きを読む

ラブストーリーとしてはある程度丸くおさまったのかもしれないけど、全体的に消化不良すぎて泣いた😭 千秋とのだめのコンツェルトがグランドフィナーレじゃないんですか…!ヴィエラ先生との再会は!?ライジング…

>>続きを読む
いくら苦しくても、気が遠くなるほどの孤独な戦いが待っていようと、喜びがあるから何度も立ち向かおうと思えるっていう千秋の言葉良かった

街並みステキ

プラハ出てきた!

あなたにおすすめの記事