ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価・動画配信

ライフ・イズ・ビューティフル1997年製作の映画)

La vita è bella/Life is Beautiful

上映日:1999年04月17日

製作国・地域:

上映時間:117分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 重いストーリーを扱いながらも、心が暖かくなる
  • 父親の楽しくユーモアのある子育て方法は素晴らしい
  • 絶望的な状況でも楽しさを見出すことが幸せを作る
  • 嘘でも騙されて良いことを考えることで現実逃避ができる
  • 愛の素晴らしさと人生の美しさが描かれた感動的な映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

まな
5.0
前半から後半にかけての温度差がつらい、、
胸が締め付けられるけど絶対見るべき映画。
Collin
3.4
鬱に入りかけの時に観るんじゃなかった。躁→鬱の流れと完全一致

これは観なくていい。
観るんじゃなかった。題名と評価だけでハッピーになれるやつかと思って観た。あらすじ確認すればよかった。さいあく
このレビューはネタバレを含みます

あらすじを知らずに見はじめて、後半の温度差に具合が悪くなりそうだった
愛の力、子供の純粋さ、戦争の恐ろしさをいっぱいに感じられる映画でした
みんなに見てほしい

ナイトオンザプラネット見たからこの監…

>>続きを読む
授業準備でみた。

なるほど、冒頭と終わりでしっかりと言われるように、いかに物語を語りなおしうるのかということで、そのなかでの、偶然性や演技の配置が上手く、名作たる所以だと感じた。
脚本を書いて、主人公を演じて、監督を務める。…才能溢れる人だね。

軽快な前半から重い後半へ切り替わる場面展開など、作りもかなり良いと思う。
Haruto
4.4

2025年56作目
喜怒哀楽を揺さぶられる美しい物語。本当に「ライフイズビューティフル」だなと感じた。


前半と後半であまりにも空気感の違う映画。ただ前半から静かに狂気が迫り来る。

美しい嘘をつ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
事前情報有り無しでは評価変わってしまう映画。
前半の件から後半の展開は当時の人達は衝撃的だったと思う。
もし、父になる時があったらグイドの姿を思い浮かべたい。
5.0

名作、みんな観るべき。(元言語のまま観るべき)
大人には分かる残酷な世界を、子供に明るく楽しめるように伝えてる姿に涙。戦争のつらさはこんなもんじゃないとは思うが、戦争の残酷さを伝えながらコミカルに描…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

主人公が終始、ユーモアを言い続ける。
前半はロマンス映画みたいな感じでどんどん主人公が好きになり、ユーモアでも笑える。
後半になると子供を不安にさせないためのユーモアで、全く笑えなくなり悲しくなる。…

>>続きを読む
xqilyh
5.0
ほんとに素敵な話だった。最後までお父さん面白い人だったしすごい強いんだなって思った。こんな人間になりたい。心に余裕があってかっこよすぎる

あなたにおすすめの記事