ライフ・イズ・ビューティフルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ライフ・イズ・ビューティフル」に投稿された感想・評価

イタリア映画だから明るいのかな

前置きが長すぎる

妹さんが頭が爆発してるヤバいやつがいると言ってた
そふぁ

そふぁの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

喜劇から悲劇への転換や、タイトルに込められたメッセージなど、戦争の悲惨さについて考えさせられる。しかし物語のバランスや詳細な描写は、もう少し生々しい戦争に寄せても良かったのではないかと思う。
雷電

雷電の感想・評価

4.6

ジャームッシュ作品に多く出演するロベルト・ベニーニ監督の作品。言わずと知れた名作だがこちらもようやく初めての観賞。

監督であり主演でもあるロベルト・ベニーニのコミカルな演技に終始笑ってしまった。ジ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

恋愛映画でありコメディ映画であり戦争映画でもあるけど、最後まで愛があった
この要素のバランスが良かった
息子を守るために嘘をついて収容所をやり過ごすって設定が面白いし、収容所とグイドのコメディ性が対…

>>続きを読む

夫婦の運命的な出会いと第二次世界大戦下の家族の話。タイトル負けしてないめちゃくちゃ良い話だった…。

前半だけ見たら底抜けに明るいお調子者って感じのグイドが、後半の息子ジョズエとの描写で、優しさ、ユ…

>>続きを読む
asamin0122

asamin0122の感想・評価

5.0

全ての映画の中で今のところの1位。
初めて鑑賞したのが青年期だったことも影響してるだろうが、この哀しくも勇気と愛に溢れる作品に心が震えた。
こどもにも思春期に入ったら見せたい作品。
この父親のような…

>>続きを読む

全くノーマークというか自分の好みからしてもパッケージを見て観るリストには入らないような映画だが、松本人志さん大絶賛の映画ということで騙されたと思って観てみたという逸品。
当時高校生だった自分に衝撃を…

>>続きを読む
ななみ

ななみの感想・評価

4.4
こんなにも切なくて残酷なのにライフイズビューティフル。。。

ナチスの映画でこのテイストは初めて、

切なくて重いけど素敵な作品すぎる劇場で観たい
mai

maiの感想・評価

4.8
あっという間

グイドの奥さんと子どもに対する真っ直ぐな愛が素晴らしかった
ただただ2人に辛い思いをして欲しくない幸せにしたいという気持ちでの行動 刺さりました
ゆきち

ゆきちの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

これ母親着いてこなかったら父親死ななくて済んだんじゃないの???と思ったら一気に冷めた

英語聞けてこんなに安心したの初めて

あなたにおすすめの記事