新・極道の妻(おんな)たち 惚れたら地獄の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『新・極道の妻(おんな)たち 惚れたら地獄』に投稿された感想・評価

 オススメもらった作品

超問題作と聞くだけあって期待しましたが、普通な映画でした。

印象的なもの
美川憲一
リンゴ
唐突のナレーション
岩下志麻、おとなしい
新撰組
スクールウォーズ 山下真司

>>続きを読む
ヘリでカチコミする様になったか
派手だけど狙撃難易度は高い
ちょい役で豪邸売却する美川憲一
Yoshiharu

Yoshiharuの感想・評価

3.0
前に見てたな。
懐かしい顔がたくさんだったけど、
亡くなった人も多い。30年経っているからな。

極道の女やったら惚れた男のために親かて殺せの巻

七作目
再開発の利権絡みで組同士が抗争するお話
お話的には極妻クオリティですから大したお話ではないですしラストもそんなことが⁉︎な終わり方ですが、志…

>>続きを読む
若草

若草の感想・評価

4.5

今まで見たシリーズの中で一番好きだった!

ドアホ極道コメディに成り下がっていた前作のおかげで惰性で見始めたのに、ここへ来てまためちゃくちゃ面白くなるのなんなの…ほんっと極妻はよう分からんな…前作な…

>>続きを読む
つな

つなの感想・評価

3.0
政治家の利権などの言葉だけは出てくるが、結局はほとんど描かれず、抗争の局所ごとに一人ずつ亡くなっていくだけで、浅さを感じた。
あいはら友子は憎たらしく良かった。

GYAOにて🚬🚬🚬🚬🚬
降旗康男監督作品、「鉄道屋」他「極道の妻たちパート3」などがあります。
本作は初めてかたせ梨乃が欠席、またナレーションが入るなど演出が少し違いますね。
ヤクザの親分が高島忠夫…

>>続きを読む
koko

kokoの感想・評価

3.9

極妻シリーズを現時点まで観た中で、今作は個人的にお気に入りかも。
渋さもありつつ雰囲気軽めで観やすい気がする。
漫画『静かなるドン』を読み返したくなった。
岩下志麻姐さんを堪能出来て満足。
このマシ…

>>続きを読む

そろそろ各話が混同してきました
今回は初のかたせ梨乃不在、突然のナレーション入り、1作目ぶりの世良さん

またも最後までカッコ良すぎる不死身の志麻姐さん、最後の戦いと同じふゆさんですが漢字が違いまし…

>>続きを読む

大阪の御蔵組組長・村木俊作(高島忠夫)の快気祝いを妻の芙由(岩下志麻)らが別荘で行っていた。
しかし何者らが俊作を殺害してしまう。
大阪ミナミの再開発の利権を代議士を窓口に取ろうとしている御蔵組とし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事