新・極道の妻(おんな)たち 惚れたら地獄に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「新・極道の妻(おんな)たち 惚れたら地獄」に投稿された感想・評価

大阪の御蔵組組長・村木俊作(高島忠夫)の快気祝いを妻の芙由(岩下志麻)らが別荘で行っていた。
しかし何者らが俊作を殺害してしまう。
大阪ミナミの再開発の利権を代議士を窓口に取ろうとしている御蔵組とし…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1990年代映画:小説実写映画化〗
1994年製作で、家田荘子の小説を実写映画化で、シリーズ第7弾らしい⁉️
岩下版5作目で、キャッチコピーは『どこまで怒らす気いや。』‼️
あ‼️かたせ梨乃が‼️…

>>続きを読む
sa

saの感想・評価

3.0
岩下志麻さん、綺麗だなー。
最後のシーンかっこよすぎる。

若い頃の川島なお美が松岡茉優に見えました。似てる。

仁支川峰子さんのキャラが可愛かった。
ナユRA

ナユRAの感想・評価

3.0
見る順番ミスった。わたしは岩下志麻みたいな女になりたい。着物の似合う女になりたい。早く着物買って着付け習わな。あばら折れても、帯キツくしめて指詰めるという、狂った人になりたい。
temmacho

temmachoの感想・評価

3.0

シリーズ第7弾。
唯一皆勤賞だった《かたせ梨乃》が出演しない作品。
いったい何があったのか⁉️

老舗の弱小団体が新興の巨大組織に呑まれていく「極妻パターン」も、降旗監督の手腕が冴え渡…

>>続きを読む
主役の極道の妻がとても強くて、男らしい。話がどうということではないですが、こんなに肝の据わった人はなかなかいないと思います。
2BAME

2BAMEの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

岩下志麻姐さん鑑賞ムービーでございますので、ストーリーや見終わった後の余韻なんぞ、不必要。今回も岩下志麻は美しく、見事な姐御でございました。
全体的に洋装が多く、特に後半、紅葉の中を厚手のコートを着…

>>続きを読む

愛する男を失い、対立する巨大組織に次々と狙われながら、自分の小さな組と組員たちを守っていこうとする姐御の戦いを描くシリーズ第7作。耐えに耐えて、最後の最後に決着をつける昭和の任侠映画パターン。大阪球…

>>続きを読む

極妻週間で、観れるものは全部
観ることにしました。

10作まで、
高島礼子の前までの作品の中で、
高嶋パパがでて、
ヤクザのファミリーの温かさ的な部分、
夫婦愛が感じられた作品。

ヤクザがだんだ…

>>続きを読む
極道の定義が曖昧で、ただのバカな家族に見える。唯一まともそうな山下真司は先生にしか見えない。高島忠夫は高島忠夫にしか見えない。

あなたにおすすめの記事