日本の黒い夏 冤罪に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 16ページ目

「日本の黒い夏 冤罪」に投稿された感想・評価

 全く許されない、報道被害。この映画では、テレビ局がテーマになっているが、より悪かったのは、新聞だ。
 あれから22年。新聞による人権侵害は、多少、改善されてきたとは思う。
 しかしながら、常に自戒…

>>続きを読む
ASH

ASHの感想・評価

3.4
当時私は小学生だったな…
衝撃的だったのを小学生ながらにも感じてたのを覚えてる。

とてもよく出来た脚本で面白かった。

日本史上最悪、いや世界史上最悪と言われるカルト集団によるテロ行為。
序章と言われた松本でのサリン事件を克明に描いた作品。
容疑者に仕立て上げられた一住民の壮絶な戦いをマスコミの側から観察することがで…

>>続きを読む
田中元

田中元の感想・評価

3.2
松本サリン事件を巡る報道のあり方を問う、観ておくべき映画ではあると思うけど、面白い映画かと聞かれたら困っちゃう。
ちー

ちーの感想・評価

3.2
松本サリン事件についてのドラマパートは虫酸が走るけど再現VTRパートはお勉強として面白かった。
Aitoh

Aitohの感想・評価

3.1
すごい怖い 何よりも怖い
ある日突然被害者になって、警察のプライドと報道で犯人に仕立て上げられる 本当に起こった話
もし真実が明らかになってなかったら?
菩薩

菩薩の感想・評価

3.8
マスコミが悪い、警察が悪い、って責任を押し付けてしまえれば楽だけど、何よりも一般市民が真実を見極める目を養うこと、これは今もなお永遠の課題として残されておりますね。

昭和の名優のご子息が多々出演。

松本サリン事件の報道被害を題材にした映画。
多少の脚色はあったと思うけど、実際にあった事だと思うとゾッとする内容だった。
ただ、映画としては面白かった!特に中井貴一と石橋蓮司のやり取りのシーンは迫真…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

3.6
地下鉄サリン事件についての本やドキュメンタリーは観たことあるけど、その前に起こった事件については知らなかった。報道の仕方がよく分かって勉強になる。
Kaito

Kaitoの感想・評価

3.5

まず遠野なぎこの可愛さにおどろいた(笑)
事件の詳細をわからず見た。
ドキュメンタリータッチではあるが物語としても成立していたと思う。
警察付きの記者のキャラが異常にウザいのが印象を大きく左右してい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事