夏の妹に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「夏の妹」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

小松方正、佐藤慶、リリィ、小山明子、戸浦六宏…
姿は若いけど、声と話し方は全然変わらない
やたら堂々としていて落ち着いた物腰だよね
それがこの時代の俳優の魅力のひとつだと思う

栗田ひろみ以外みんな…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

3.0

1972年の大島渚作品。田舎暮らしの高校生にとって創造社=日本ATG作品を観る機会などなく、映画雑誌に書かれている評を読みながら想像するばかりだった。

当時の本作の評価はかんばしいものではなかった…

>>続きを読む
AnriKimura

AnriKimuraの感想・評価

3.0
すなお子a.k.a.すーたんもりりィ先生もセンター分けロン毛美人で危なっかしくて好き
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.0

大島渚監督作品かつ佐々木守脚本作品だったので観た。

沖縄の風景をバックに、当時アイドルだった栗田ひろみ主演の映画。

沖縄の自然風名、路地の飲み屋街などが印象的で、物語は或る女子高生にあてて一通の…

>>続きを読む

栗田ひろみの演技に釣られてみんなの演技力が落ちてるように見える。
わざわざ返還直後の沖縄まで行って、やってることはいつもの観念劇だし、毎度お馴染み大島渚軍団が待ち構える。
沖縄の描き方は“保守的な因…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大島渚監督。ATG・創造社制作の沖縄を舞台にした青春アイドルドラマに、小山明子、佐藤慶、小松邦正、戸浦六宏、殿山泰司による大島渚式の政治劇が絡まる。

70年代に量産されるアイドル映画の先駆け的な意…

>>続きを読む

栗田ひろみ最高だな、、
天真爛漫、少し舌たらずな感じ、本当に映画に現れた天使って感じ、、最高、、、

日本と沖縄の関係性をそのまんま落とし込んで青春映画ぽく見せかけてる、そんな感じは最初のオープニン…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

2.5
沖縄なんて日本に返還されなければよかったのに!みたいなセリフにビビった。りりィさんがハーフだったことにこの映画で初めて気づいた。エモさとノスタルジックさはいんだけど終盤あたりが好きじゃない
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

2.5

「夏の妹」

冒頭、ここは美しい海が見える沖縄の夏。返還された日本国。そこに父の愛人と娘が船から降り立つ。兄を求め捜索、手紙、再会、告白、目撃、浜辺、現地語。今、一夏の思想漲る憎悪が写される…本作は…

>>続きを読む
空

空の感想・評価

2.8

大島渚らしいなぁ〜
妹なのに〜

妹、素直子の棒読みセリフがたまらないが、なにより当時の沖縄の様子や男と女の関係が赤裸々にセリフがふんだんに入っている

とにかくセリフがすごいわ、これ

リリィが若…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事