夏の妹に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「夏の妹」に投稿された感想・評価

夏休み、中学生素直子が腹違いの兄を探して本土復帰直後の沖縄を旅する。少女の自分探しの旅、ほぼ同時期に公開された『旅の重さ』とイメージ重なる。大島組常連の色々な人物登場するが主役は紛れもなく復帰直後の…

>>続きを読む

返還直後の沖縄でオールロケした大島渚、ATGでの最後の仕事。場所が場所だけに非常にコンパクトに作られていて、16ミリで撮られた自主製作映画の味わいがある。表向きは、栗田ひろみと石橋正次という当代人気…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

4.0
返還されたばかりの混沌とした沖縄と複雑な人間関係
会話が軽快でショットも美しい
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.6

むかしTV放送で。沖縄を舞台にしたATG作品。栗田ひろみの瑞々しい演技が良い。共演は石橋正次、りりぃや大島組の面々。監督は大島渚。

むかし12チャンネル土曜夜の<日本映画名作劇場>でATG映画など…

>>続きを読む
yagi

yagiの感想・評価

3.3
好感が持てない不真面目さできつかった ごちゃまぜでかわいそう

手紙を受け取って 時間ごとに場所変えて待ってたところが最高に良かった

定期的に観たくなる

「ラストシーン爆笑した」ってレビューしてる人多いけど、
あれコメディーシーンなの?
あの2人がなんだかんだ滅茶苦茶ガチだったってことじゃないのか?
それで内地側が腕っ節で勝って…

>>続きを読む
靉靆

靉靆の感想・評価

3.5

好きになった相手は、血が繋がってるかもしれない兄だった。テーマは割とありがちなんだけれど、沖縄の情緒溢れる街並みや音楽、登場人物たちによって、どこかファンタジーさを感じた。

素直子と鶴男以外、みん…

>>続きを読む
下っ端

下っ端の感想・評価

3.8
若いということは、即ち無責任ということかもしれんよ。
沖縄なんか日本にかえってこなきゃよかったんだ。

私もごちゃまぜをつくってみようと思います。
アメリカ返還当時の風景が今はどんどん無くなっていき、本土のチェーン店が乱立し日本化していってるがその空気感を感じられる貴重な映像。
方言も当時と今では大分日本化しています。
てつじ

てつじの感想・評価

3.3
異国情緒漂う返還直後の沖縄の風景と、南国の眩しい太陽に溶け込んだ栗田ひろみを映し撮る大島渚。りりィの存在が、米国と沖縄の複雑に絡んだ関係性を炙り出していて、小山明子が沖縄の立ち位置を示している。

あなたにおすすめの記事