或る殺人に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『或る殺人』に投稿された感想・評価

すごい。これは意外だった。前夜観たキツいPreminger作品と全然違って軽くて面白い裁判ドラマだ。コメディーではないけどたくさん笑った。
鹿

鹿の感想・評価

3.7
ジョージ・C・スコットの敵検事役が見もの

ゆで卵、塩かけすぎじゃない?
敵検事のジョージ・C・スコットが証人に詰め寄った時の、観客が登場人物を一瞬先回りして勝利を確信するあの快感。

どんでん返しなんていらない。

死ぬまでに観たい映画1001本より

妻をレイプされた夫が激情し、犯人の男を発砲して殺してしまった罪で裁判に。弁護に就いた主人公が無罪放免にするために奮闘するお話。

話自体はそんなに捻っている訳で…

>>続きを読む

妻をレイプした男を射殺してしまった軍人をジェームズ・ステュアートが弁護する話。
2時間40分でそのほとんどが証人尋問なのでさすがに長すぎると思いきや、ただただ法廷劇としての面白さだけで最後まで見れる…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.6

なかなか過激な題材。

どうにも気になるのが、キーワードとして出てくる当時は規制もあったであろう言葉達。勝負に出たプレミンジャー監督の意気込みは感じるが、逆に連発し過ぎて違和感。

この法廷論争にエ…

>>続きを読む
nasty

nastyの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ1950年代が舞台の法廷もの。
主役はジェームズ・ステュアート。
彼は弁護士役で殺人を巡る被告人の弁護を務める。
BGMが全体的にイマイチ。雰囲気を損なっている。
ストーリー展開は最初はゆっ…

>>続きを読む
Haruki

Harukiの感想・評価

4.5

今年の映画納め。
「ヒート」で始まり「或る殺人」で終わる。

法廷サスペンスの傑作。

新しい事実が明らかにされるというよりも、証人尋問で検事と弁護士が駆け引きをする。
そのスリリングな展開と緊迫感…

>>続きを読む
QUENZE

QUENZEの感想・評価

2.9

ジャンル分けは一応のサスペンス。
妻を暴行した男を殺したという罪で問われる男の裁判。
一切過激なシーンは無く、法廷での検察側と弁護側の駆け引きが長々と続く。
古い映画に慣れてないとちょっと退屈に感じ…

>>続きを読む
めと

めとの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

「この背景合成だな!」「わざとらしいな!」とわかる感じの白黒映画大好きなので面白かったです。こういうキャラクター設定たちも白黒映画ならではの気がします。ただどんでん返しはなく、あらすじそのまま。
な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事