ロープに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ロープ」に投稿された感想・評価

めんま

めんまの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

窓の外の景色がどんどん暮れてゆく。
ワンカットがかなり長回し。
それをこなせる役者陣さすが……。

特に凄いと思った箇所が2つほどある。
・凶器であるロープを扉の向こうに隠すシーン。扉が両側から開く…

>>続きを読む
麻菜

麻菜の感想・評価

4.7

フロイトによれば、人間全ての行動に理由がある
ヒッチコックが、アメリカで実際に起きたレオポルドローブ事件を、全編ワンシーンワンカットという実験的な手法で描いた作品
当時のフィルムは最長で10分ほどし…

>>続きを読む
olto

oltoの感想・評価

4.1

密室のサスペンス。ロープで殺して、親も恋人も呼んで遺体の入った棺の上で食事して親に縛ったロープで本を束ねてプレゼントとかマジでイカれてる。日没まで動いていく窓からの景色が印象的。演劇観てるみたいだっ…

>>続きを読む

劇中時刻と実際の映画時間が一致するというワンカット風映画。
実際に起きている内容としては大したことないし、ずっと一室の話だから退屈しそうに思える。しかし、脚本の会話の面白さや殺人がバレそうになるどき…

>>続きを読む
観々杉

観々杉の感想・評価

4.6

ヒッチコック監督が優生思想に呑まれた学生二人の殺人とその顛末。優れた物語とともに数々の実験を仕掛けた監督は今回著しい長回しに挑んだ。当時の撮影可能時間は10から15分が限界とされたが、まるで全編ワン…

>>続きを読む
ヒッチコック大先生(というか正確には神様)の実験精神が遺憾なく発揮された、祝福すべき傑作。チェストを開けた時のジェームズスチュワートのやり切れない表情も素晴らしい。
alice

aliceの感想・評価

5.0

雑記
長回しの嚆矢といわれるが、そんなことはどうでもよいといっていいくらい(尤も、全く気にならないわけでは当然ながらないのだがw)内容的に面白い。これまでに見た映画の中でも本当に好きな一本となった。…

>>続きを読む
Jericho

Jerichoの感想・評価

4.4
古さはあるけど「古臭さ」は感じさせないなと、ヒッチコックの映画を観るたびに思う。

こちらはワンカット風の撮影技法がおもしろくて80分あっという間だった。

実際の猟奇殺人に材をとった、ヒッチコックの大傑作スリラー。
まだ物珍しかったテクニカラーと、意欲的なワンカット(風)撮影の試み、作品内と作品外の時間が一致する構造、当時は新鮮だったであろう"コロンボ…

>>続きを読む
SY

SYの感想・評価

4.4
ずっと同じ空間の画なのに、ハラハラして目が釘付けになっている。
最後の名言は素晴らしい、人間に優劣はない。

あなたにおすすめの記事