パガニーニの作品情報・感想・評価

『パガニーニ』に投稿された感想・評価

Cem

Cemの感想・評価

5.0

18世紀の中世が舞台なのも素晴らしいし、終始バイオリンが流れてるし、官能的でサイコーーー😍🎶
監督・脚本・主演と何でもこなすキンスキーが天才!!!
キンスキーが超絶怖い顔してて話が頭に入ってこないけ…

>>続きを読む
tunatuna69

tunatuna69の感想・評価

2.9
イメージビデオか?
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【パガニーニの伝記ではなくイメージ】

19世紀前半に活躍した伝説的なヴァイオリニストであるパガニーニを描いた映画です。ただし、正確に伝記をなぞったというよりは、多少の誇張を含めて活動していた当時の…

>>続きを読む
Leo

Leoの感想・評価

4.0

過激です。

90年前後に作られた耽美的なヨーロッパ映画はもっと評価されるべきかもしれない。

アメリカのフィルターを通して世界を見ていたことに気付かされます。

'89/9/3日本公開@渋谷Bun…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.0

一度見てからトラウマ級に脳裏に
焼きついていてそれは加速化してます

尊敬を抱く変人ぶりの監督・脚本・主演
クラウス・キンスキー
なかなか他のパガニーニ作品を観ることが
できないでいます

馬のロッ…

>>続きを読む
ミリ

ミリの感想・評価

-

42歳下の当時の嫁(のちのティントブラスミューズ)との思い出フィルムが撮れてよかったねえ。ほんとにこのポルノを当初ナスターシャに演らせるつもりだったのかよ怖すぎ。
とはいえ舞台も衣装もお金もかかって…

>>続きを読む
キンスキー扮するパガニーニはだいぶイカれてる。
なんとなくで見たら凄い良かった!!

家でバイオリンと歌のシーンがとても印象的。

聴衆に伝える必要がある!物語が必要!って昔からそうだったのかとも思った。
ゆき

ゆきの感想・評価

-
途中で飽きた
calmo

calmoの感想・評価

3.8

パガニーニ役の人がカッコ良すぎる
芸術家にありがちな、付き人との衝突…からの破滅…
良いマネージャーとの出会いが大切だなぁとつくづく思ったけど、彼の存在無しにはパガニーニの成功もなかった、表裏一体な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事