生きものの記録に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「生きものの記録」に投稿された感想・評価

三船敏郎凄い!
登場人物は多いが三船敏郎の挙動を食い入るように見る事になる映画
三船敏郎めっちゃくちゃ凄い。
若いのにご老人の役…どう見ても老いてる
演技力すごい…!
水爆が怖くて家族に言わずに財産…

>>続きを読む
滝

滝の感想・評価

4.4

家庭裁判所、夜の歯科医院、爛れた鉄骨、雨
黒澤らしい雄弁な背景と三船の狂ジジイが最高

Twitterにありふれているようなどうしようもない人生も"演出"さえあれば名作になる気がしてくる

>>続きを読む
Gak

Gakの感想・評価

4.4

おもしれええ
議題がおもしろいのはいうまでもなく
死ぬのは仕方ない、殺されるのは敵わん!
で、観客と同じタイミングと時間の長さで納得する法律家たちの表情変化を映したカット、ものすごく映画的だった

>>続きを読む
狂気の原水爆競争から逃れるために、日本から脱出しようとする主人公が、逆にまわりから狂人として扱われてしまう皮肉。
社会的な内容に思う事は特に無いですが、この作品はずっと覚えています。ラストシーンは印象的。
頭のいかれたジジイの役を完全にやり切った三船敏郎はどうかしてますね。
oo

ooの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

今まで見た黒澤明で一番好き。映像がめちゃくちゃかっこいい。和室の間取りって長回しがすごく似合うなと思った。同じ画の中でカメラの動き方を工夫ふれば登場人物の背中も顔も同時に効果的に撮れちゃう。
妾も含…

>>続きを読む
駿

駿の感想・評価

4.2

当時、終戦からまだ僅か10年の日本。
皆、不安でいっぱいだったんだ。
日本に居ては危ない、かと言って海外に行ったところで原水爆の恐怖から逃れられる訳では無い。昔の話だから、と片付けてはならない今でも…

>>続きを読む
enter

enterの感想・評価

4.2

色々深読みしちゃいできそうな映画。

当時クロサワ監督がホントは何考えていたかは、マニアの方々の研究にお任せしますが、

自分なんかからしたら、日本に原爆落とされてまだ10年しか経って無いのに、そん…

>>続きを読む
hmsuga

hmsugaの感想・評価

4.1

約10年ぶりに3度目の鑑賞。
まだ若かった三船敏郎さんの老人役に驚く。他のキャスティングも良かったが、何と言っても千石規子さんの長男嫁役が怖すぎて最高でした。
いろんな意味で秀作でした。

初鑑賞 …

>>続きを読む
徳太郎

徳太郎の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

三船がもっと早い時期にやった役と思っていたが、かなり場数を踏んだ後で物凄くしっかり演じている。

あなたにおすすめの記事