シコふんじゃった。の作品情報・感想・評価・動画配信

シコふんじゃった。1991年製作の映画)

上映日:1992年01月15日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

大学4年生の秋平は、父親の人脈を使って就職も決まり、残り少ない大学生活を楽しんでいた。ある日、彼は卒論指導教授の穴山に呼び出される。授業に一度も出席したことのなかった秋平は、穴山から卒業と引き換えに、相撲部の試合に出るよう頼まれる。

みんなの反応

  • 温かな会話と綺麗なプロットが魅力的
  • 夏子さんの完全無欠な“マドンナ”感が良い
  • 相撲素人が成長していく姿がキラキラとしてカッコいい
  • 竹中直人の面白い演技が好評
  • コメディ要素が多く笑いと感動がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シコふんじゃった。』に投稿された感想・評価

いそ
3.8

日本アカデミー賞 最優秀作品賞の中で見たことない作品ぜ〜んぶ見よ〜って思って鑑賞。

こういう廃部直前の部活にひょんな事から参加することになって次第に個性的な仲間たちが集まって上を目指す!みたいな物…

>>続きを読む
3.4

素人寄せ集めの即席相撲部で大会出てみようぜっていうストーリー。それ以上のなにも背負っていないので、ほどほどにとぼけつつ定番の胸熱展開もありつつ、いい意味で毒にも薬にもならない作品。心身が参っていると…

>>続きを読む
部活動存続のため部員集めと試合出場をイヤイヤこなした大学生秋平さんだったが、老害OBから嫌味を言われたことによって夏休み返上の猛特訓をはじめる。

正子さんの違和感に誰も気づかないのおかしい
3.7

スタイリストさんが90sストリートファッションを堪能できるって話してたから見てみる。

いざ見ると思ってたスタイリングとは少し違ったけど、確かにこっちがリアル90sシティボーイのスタイリングか…とい…

>>続きを読む
ZZZ
3.4

マサコの愛と気迫に心打たれた。セリフ棒読みだけど。

竹中直人のコメディアンっぷりが突き抜けてる。この頃からこのタッチの挙動だったのね。

もっくんが主役なのは間違いないんだけど、顔と身体が整い過ぎ…

>>続きを読む

廃部寸前の相撲部を再び盛り上げる為に入部させられた本木雅弘と、その仲間たちの奮闘を描く青春相撲ムービー。
みんな演技が棒読みで可愛い笑

プロットは同監督の「Shall we ダンス?」とほとんど…

>>続きを読む

有名な作品だが、まだ観てなかったのでみてみた。

しかし、30年前のコメディだから、さすがに笑いが古い。

ストーリーも茶番で意外性もなかった。

当時は、若貴ブームで空前の相撲人気にあやかった作品…

>>続きを読む
travis
4.0
1993年頃鑑賞。
周防正行監督作品では、かなり楽しんで観た。
センスあります。
このレビューはネタバレを含みます

大学卒業の単位取得のためだけに相撲部で相撲を取ることになり、負けと挫折を経験したことから、試合へ打ち込んでいくコメディ作品。

スポーツ系の作品ではあるものの、スポコンでもなく成り上がっていく熱血な…

>>続きを読む
4.0

大学4年生のシュウヘイ
就職が決まっていたが、単位が足らず卒業がピンチに…
指導教授から単位と引き換えに、部員1名しかいない、相撲部に入る事を提案される

随分昔にDVDで視聴

久しぶりに鑑賞

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事