スライディング・ドアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「スライディング・ドア」に投稿された感想・評価

二画面に分割されて、比較してみえる2つの未来。

高校球児のようなスライディングはしません。

【再鑑賞】運命による二つの同時進行パラレルワールド物語。WOWOW過去録画視聴。

本作は20年前の映画であるが私の大好きな映画である。
現在、視聴困難傾向の映画であるが、当時好きだった方も大勢いる…

>>続きを読む
もしあの時、ああだったら的ストーリー。
その後の2つのストーリーを髪型で区別させる手法は見事です。予定調和の終わりと思いきや、まさかのアクシデントがあり、ラストでもう一度ドアとは洒落た終わり方
ソリ

ソリの感想・評価

4.0

FUDGEのInstagramで紹介されてて鑑賞

「もしあのとき電車に間に合っていたら」と
「間に合っていなかったら」の
2つの世界をみていくっていうシンプルな内容

でも面白かったー!テンポ良く…

>>続きを読む

今監督が酒の席で話題に出したらしく鑑賞。

うーん。どこだ、どこが引っかかって話題に出したんだ…(笑)

時折二つの世界線が「同期」するのは良かった。
本来相反する世界戦線、イメージが同居するイメー…

>>続きを読む
一つの行動で人生が変わるってのは案外嘘じゃないのかもしれない。どう人生が転んでいくかって分からないなと改めて。
Kさち

Kさちの感想・評価

3.5
地下鉄に乗れた世界線と乗れなかった世界線を交互に見る映画。
これから失敗した時スライディングドアみたいな世界線があったのかなとすごい後悔しそう。
おさる

おさるの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

バタフライエフェクト。

結局2人は出会うっていうのは、運命ってことなのかな。
地下鉄に乗れた乗りおくれたで人生が大きく変化していくのがおもしろい
所々はリンクしてるのがまたいいね
バタフライ効果やなあ
けーな

けーなの感想・評価

3.3

駅で階段を駆け下り、地下鉄に乗ろうとするが、間に合わずに乗れなかった。もし、間に合って乗ることができていたら…。その両方の道をパラレルワールドとして描く映画。なかなか面白かった。最後、急にショッキン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事