9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜」に投稿された感想・評価

ガラフ

ガラフの感想・評価

2.9

機械によって人類が滅亡された後の
機械vs人間の心を持った9体の個性的な人形。

wikiから
1.リーダー
2.発明家
3.双子
4.双子
5.職人
6.芸術家
7.女戦士
8.腕力自慢
9.主人…

>>続きを読む
patty7610

patty7610の感想・評価

2.1

世界が滅びた後に人形が活躍するCGアニメ。人形やマシンの質感やアクションシーンの動きなど、実にゲームっぽい感じがした。内容も悪くはないと思うんだけど、あと一歩突き抜けたものが感じられなかった。ゲーム…

>>続きを読む
ひかる

ひかるの感想・評価

3.0
可もなく不可もなくって感じでした。
ちょっとダークな世界観です。
幼稚園、小学校低学年の子には少し怖そうな気がします(笑)
まめた

まめたの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

人間が作りだしたAI搭載の機械が暴走し世界が滅んだ後の話。ヘンテコな工作人形のサバイバル。
ありがちな設定で面白くなかった。科学者の魂が分裂して人形に宿っていたところはよかったが、早い段階でわかって…

>>続きを読む
VERDE

VERDEの感想・評価

3.0
ハラハラするシーン多めでとにかくテンポが良いのでadhdの自分でも見れる。

主人公の身勝手さとエンディングはあまり気に食わない。
fkmklbsp

fkmklbspの感想・評価

2.8
ティムバートンらしきダークファンタジー。
映像はゲームのCGみたいだった。

子供向けだろうからストーリーはこれぐらいシンプルでいい。でも容赦なくキャラが死んでいくのは残酷だった。
もっとファンタジックで子供向けかと思っていたけど、思いの外ダーク
よ

よの感想・評価

3.0

アポカリプス!ディストピア!!!最高に雰囲気がいい。自分の分身という設定もいい。しかし、ストーリーがだめだ!ストーリー次第では、素晴らしい作品ができそうなのに!もったいない!つっこみどころが、おおす…

>>続きを読む
アキ

アキの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人類が絶滅した世界で生きる人形とロボットの話
主人公のナインのミスでロボットが復活
仲間達の魂を次々取り込んでいく
最後はロボットを倒して仲間の魂を解放して終わり
主人公のミスが致命的

このレビューはネタバレを含みます

これは、ストーリーではなく、アニメーション技術と世界観を楽しむ映画。カラーがほぼセピアってのも雰囲気ある。
基本、ラスボス倒す為に頑張る!!みたいな話だけど、捻りとか意外性はない。1のマントや、8の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事