sithmaro

ザ・ボーグマン ラストバトルのsithmaroのレビュー・感想・評価

3.0
テレビアニメ『超音戦士ボーグマン』の後日談。

つまらなくはないのだが、全編に漂う「コレジャナイ」感が評価を下げてしまっている。
理由は明確、色んな意味でボーグマンらしさが乏しい。

ロードサンダーは登場するが、サンダーに台詞なし。
(サンダー役の山寺宏一はなぜか別の新キャラを演じている)
舞台がメガロシティではない。
妖魔が登場しない。
メカニックはおろか、ソニックウェポンもほとんど登場しない。
「ボーグケットオン!」のバルネクター装着のバンクが全くない。
キャラクターデザインが菊池通隆ではない。

演出や脚本もボーグマンらしさが足りない。
テレビシリーズが本来、子供向けであったのに、思いの外「大きいお友達」にウケてしまったからと言ってテレビシリーズとは違う路線を目指す必要などあったのか?

私が観たかったのは、子供向け路線のままのボーグマンであって、大人向けのストーリーなんて微塵も期待はしていなかった。

結局ただの蛇足を付け足されただけ。
次の『超音戦士ボーグマン LOVERS RAIN』では今作品の反省を生かしたのか、もうちょっとマシにはなっている。
sithmaro

sithmaro