ディアボロス 悪魔の扉に投稿された感想・評価 - 104ページ目

『ディアボロス 悪魔の扉』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

犯罪者も有能な弁護士の手にかかれば無罪。幸せの為に働いていたはずが、、どうしてこうなった。孤独な妻が徐々に壊れてゆく様が痛々しい。
肥大化した虚栄心。尤もらしい理由で、妻より仕事を優先させた結果が、…

>>続きを読む
bragikiki

bragikikiの感想・評価

3.4

まさかの夢落ち

ただ、アルパチーノがすごくいい

キアヌを完全に食ってる

悪魔といいながらかなり回りくどいが

キアヌが自滅するのを待っていたというか勝手に自滅したのか

それに気づいたのか気づ…

>>続きを読む
cheroveck

cheroveckの感想・評価

4.0
クライマックスからラストシーンまでが最高だった。
悪魔といってもオカルトやSFというより倫理観の話として、宗教の知識がなくても楽しめた。
見てて気持ちいい位、パチーノが生き生きしてた

「いくら頑張っても、いつか負ける日が来る…君が人間ならばな。」

当時人気絶頂のキアヌリーブスの清潔そうな弁護士姿に惚れ惚れします。こんなにスーツの似合う俳優さんいますか?
正義感溢れる役にぴったり…

>>続きを読む
chee

cheeの感想・評価

2.5
午後ローにて2度目の鑑賞。綺麗なキアヌを眺める映画。飽きさせないストーリーなんだけど無理矢理感が否めない。
shupette

shupetteの感想・評価

2.7

はーこの頃のキアヌは本当にかっこよかった!でも激太りするキアヌも人間らしくて好きです。
シャーリーズセロンもかわいいです、おっぱい出したりして頑張ってました。
アルパチーノはやはり素晴らしい役者さん…

>>続きを読む
Ryuji

Ryujiの感想・評価

2.5
なんかちょっと宗教的で分かり難かったけど、悪魔って比喩じゃなくて本当に悪魔だったのかな。だったらもっと振り切れたほうが楽しめたと思う。シャーリーズ・セロンの迫真の演技とおっぱいが良かった。

このレビューはネタバレを含みます

髪を捲ったシャーリーズセロンが美しい。
まさか最後にキアヌリーブスが自分の頭を撃ち抜くとは思わなかった。
虚栄は私が最も人間の好きなところだ。というアルパチーノのセリフがこの映画の真髄。虚栄の裏側に…

>>続きを読む

簡単レビュー

キアヌ・リーブス×アルパチーノの弁護士サスペンス映画。
かと思いきや飛び抜けたオカルトホラーでびっくり。
午後のロードショーにてチラ見
世紀末は悪魔系映画多い気がする。
アルパチーノ…

>>続きを読む

ラストのアル・パチーノの熱弁!
◯あらすじ
フロリダで驚異的無敗記録を打ち立てた若手弁護士ケヴィンは、大物弁護士ミルトンに買われ、ニューヨークでの上流階級の暮らしを手に入れる。だが、そのころから妻の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事