ぼくの美しい人だからに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ぼくの美しい人だから」に投稿された感想・評価

観たなあ、、
あり得ないと思いつつ引き込まれた記憶あり。
今も、あったらいいなあ、こんな恋愛、、
たも

たもの感想・評価

4.0

ㅤ歳の差とか貧富の差とかしょうもない見栄とか嘘とか、何もかも取り除いてからの「お望みのものはなんだってある」というセリフに、その後のキスシーンを観て思わず目頭が熱くなった。かなり良い映画だと思う。

>>続きを読む
kiki

kikiの感想・評価

3.7
私だったら無理だけど、かなり羨ましい。。。

若くて綺麗な男の子ってだけで気おくれします。。。

幸せになれるのは世間様とじゃなくて
たった1人の愛する人とだもんね‼︎
kurakuma

kurakumaの感想・評価

3.2

経験年齢を積み重ねた“大人”の女性は魅力的。でも“女”として見られるかといえば、それはやはりレアケースかな。
好きになったもんはしょうがない。でも単純に突っ走れない、その障害が歳の差というのは現代で…

>>続きを読む
阪神淡路大震災の時、近くのTSUTAYAさんが割と早く復活されたので、すぐに行って“店長のおすすめ”で借りたら大正解。
kumi

kumiの感想・評価

3.6
暮らしも生活も大きく違い、
出会うはずのなかった27歳男性と44歳の女性。

年齢差や身分の違いで
二人が愛し合うのは釣り合いが取れないと思うけれど、
なにかが惹かれ合うってあるんだよね
これは中年以降のおばさんに夢を見させる映画だけど、スーザン・サランドン美人ですから!

 広告代理店勤務の27歳の青年と、バーガーショップで働く44歳の女性の年の差恋愛物語。夢がある映画だった。要は、熟女好きってことだ 笑。
 確かミシェルファイファーが主演の似たような映画があった。『…

>>続きを読む
Hikari

Hikariの感想・評価

3.3
年齢差のある恋愛だと、よく男の人の方がただただ溺愛してる事が多くてあんまりそれが好きじゃなかったんだけど、マックスは少し違って良かった。
犬

犬の感想・評価

3.4



27歳のエリート広告マンの青年と、ハンバーガーショップで売り子をしている43歳の女性が恋に落ち、年齢や生活環境のギャップに戸惑いつつ真の愛を見つけていくラブストーリー

過去

なかなか積極的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事