ぼくの美しい人だからに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ぼくの美しい人だから』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

『ぼくの美しい人だから』
そんなこと言われたら、と妄想。ほんとによくぞ付けた!と誉めたくなる邦題。
同じく年上の女性との愛を描いた「東京タワー」の、裕福な主人公とは真逆のノラ。思い描いているような、…

>>続きを読む
Hikari

Hikariの感想・評価

3.3
年齢差のある恋愛だと、よく男の人の方がただただ溺愛してる事が多くてあんまりそれが好きじゃなかったんだけど、マックスは少し違って良かった。
犬

犬の感想・評価

3.4



27歳のエリート広告マンの青年と、ハンバーガーショップで売り子をしている43歳の女性が恋に落ち、年齢や生活環境のギャップに戸惑いつつ真の愛を見つけていくラブストーリー

過去

なかなか積極的…

>>続きを読む
075T

075Tの感想・評価

5.0

辛い経験を機に強くなるとか、より他者を思いやれるようになるとか、なんかしらの突然変異が起こって人は急速にパワーアップできるわけじゃなくて、きっかけや発見があって、どんだけ自分の気持ちと真摯に向き合う…

>>続きを読む
もやし

もやしの感想・評価

5.0

これすげえ良い、です笑
作られたタイミングとか運次第では賞取りまくったり人気作になってもおかしくなかったんじゃないか。完全に大人向けではあるけど。


過去に奥さんを亡くした若きエリートサラリーマン…

>>続きを読む

どんな展開が待ち受けているのだろうと思いきや、セックスから始まる関係。

亡くなった奥さんの幻をみながら、マックスはノーラに抱かれてゆく。あの場面は、情緒的で美しかった。

あなたはこうする必要があ…

>>続きを読む
Mi

Miの感想・評価

3.5
2019.4

目を閉じて適当に選んだ一本だけど、この映画を観れて良かった!

今は女性がすごく年上とか、収入格差とかそんなに珍しいことではない、周りも気にしない自由な恋愛が多いよね
年上の女性を好きになったことがあるなら誰でも共感できる作品ではないかな。
彼女を愛する気持ちと世間体で揺れ動くスペイダーが良い。
しかし、17歳上だったらスーザン・サランドンでもちょっとw
nova

novaの感想・評価

3.0
原題「WHITE PALACE」は主人公の女性がウエイトレスとして働くハンバーガー店の名前。それがなぜ「ぼくの美しい人だから」に?でも言われてみたいその言葉。小説読んでみたい。
この歳の差は衝撃だったわ……。若い時のジェームススペイダーってマジで美しいんだよね…。占い師に奥さんのこと言われたときの表情が素晴らしかった。
素敵なラストシーンで有名よね☺️ほんとこれすき。

あなたにおすすめの記事