ビリー・ザ・キッド/21才の生涯に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ビリー・ザ・キッド/21才の生涯』に投稿された感想・評価

日本語タイトルで勘違いしてましたが、この映画はキッドに焦点あててるのではなく、パットギャレットの視点からも描かれてていて、両者の思い、生き方が同時進行で描かれており、今さらながらこういうのもありかな…

>>続きを読む

★★★★★it was amazing
『ビリー・ザ・キッド/21才の生涯』 サム・ペキンパー監督
Pat Garrett & Billy the Kid
特別版/115分

西部劇&…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初は地上波で。ペキンパー映画の中で2〜3番目にすきな作品。ペキンパー組の名優が総出演。特にスリムピケンズ扮する保安官が撃たれ川岸で亡くなるシーンが心に響いた。
砂場

砂場の感想・評価

4.4

死に場所を求める男たち!

ーーーあらすじーーー
ニューメキシコ1909年、ある初老の男が撃たれそこから回想に繋がる。
1888年ビリー・ザキッド(クリス・クリストファーソン)のもとにかつての仲間パ…

>>続きを読む
キット役がイメージに合わぬ。なかなかシリアスな演出。
GOOD !
蛇足 原題 「パット·ギャレットとビリー・ザ・キッド」の方が良い。変える要なし。

命が軽すぎた時代。みんな銃を持ちゴキブリ殺すくらいの感じですぐ殺す。子供の前でもお構いなし。いやだいやだ!

銃撃戦の最中にカードゲームやったり、娼婦5人と豪勢に遊んだり、かっこいいと言われるところ…

>>続きを読む

ビリー・ザ・キッドの脱獄からの逃亡劇、末路の死に様を描いた映画
原題にもなっているようにこの映画はキッドだけでなくジェームズ・コバーン演じるギャレット保安官も主役であり彼のパートは若いビリーと対照的…

>>続きを読む

眠っても両目はつぶるな


「Once Upon a Time in the West」の鉄道王:モートン。海を渡ることを夢見て、叶わなかった男。どうやら、この映画にもそういった男が登場するらしい。…

>>続きを読む
mz5150

mz5150の感想・評価

3.3

BSプレミアム、これがアメリカンニューシネマか?従来の西部劇とは少し違う雰囲気を持つ。バイオレンス表現はエンドロールで知って後付けだが確かにペキンパーの色合いがあると思う。ペキンパー作とは知らずに見…

>>続きを読む
ボブディラン良かったけどノッキンオンヘブンズドアの2回目はいらなかったかも ちょっとウケちゃった

あなたにおすすめの記事