プラダを着た悪魔の作品情報・感想・評価・動画配信

プラダを着た悪魔2006年製作の映画)

The Devil Wears Prada

上映日:2006年11月18日

製作国:

上映時間:110分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • ファッション業界の華やかな世界が描かれている
  • 主人公が仕事に向き合い、成長していく姿が感動的
  • アン・ハサウェイの美しさが際立つ
  • 仕事に頑張る女性たちのかっこよさが印象的
  • 社会人として働く上でのモチベーションやバランスの大切さが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プラダを着た悪魔』に投稿された感想・評価

3.8

まずはアン・ハサウェイが可愛い。そしてメリル・ストリープは悪魔的にカッコいい。
アンディが夢と目の前の仕事に向き合って華やかな世界に身を投じる姿は目が楽しいし、プライベートや人間関係にも悩んでる感じ…

>>続きを読む
3.0

主人公綺麗すぎたーファッション真似したい

「あなたの決断よ。先へ進もうと決めた。この世界では必要不可欠な決断よ。」このセリフ!!!!!
自分の決断に後から迷うこともあるけどそんな時自分にたくさん言…

>>続きを読む

アン・ハサウェイもメリル・ストリープも役が似合ってて美人すぎる。ハイブランドNYファッションがおしゃれで、バリバリ働くキャリアウーマンの姿がスマート。差し色、手袋、コーヒーカップ、ヒールの高さにあこ…

>>続きを読む

有名作だけど初鑑賞
恥ずかしながら勝手にオートクチュールのブランド内の話かと思ってたら、実際はファッション誌の編集室のお話でした
ファッション誌の編集長ってあんなに力があるのか、全然知りませんでした…

>>続きを読む
出勤前にみた。頑張れそうすごく。

着こなし変えるだけで環境も気持ち変わりそうだから私もできる範疇でおしゃれして仕事行こうと思った。
このレビューはネタバレを含みます

どんな要望にも応えて、
自分の容姿も磨き上げていくけれど、
最終的には自分らしさを忘れなかった。

最後アマンダと目が合った時、
アンディの感謝の意を込めた眼差しと
アマンダの車の中で彼女の姿を目で…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

何回見てもやっぱり好き。見る度に新しい発見も新しい感情とも出会える。あちこちに色んな表現が詰まってて小さい時にはわかんなかったことが今の私には分かってしまって色んな感情になった。ラストシーンに向けて…

>>続きを読む
misaki
4.0

人生一度きり‼️枠組みなんかに囚われないでありのままを表現することが1番のオシャレなんやなと感じさせられました!
自分の好きなことを自信を持って続けたい!
私はこのオフィスでは働けない🥺ヒロインの葛…

>>続きを読む
rojo
3.4
このレビューはネタバレを含みます

アン・ハサウェイ可愛すぎた。
見ている時はオシャレな服と仕事をこなしていく様子が楽しいけど、見返すの疲れそう。
話あんまり面白くないとも思うし、要素要素リアルなのは好き。ミランダが結婚面に関しては子…

>>続きを読む
だ
4.2
2が来るの楽しみ。ファッション業界で働きたいと思わせつつも、やっぱり自分に素直に生きるのが大事。ミランダ、強く生きて

あなたにおすすめの記事