RitO

プラダを着た悪魔のRitOのネタバレレビュー・内容・結末

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

オープニングから音楽と編集のテンポが良く、役者の演技も合わさって、誇張されて描かれた(誇張じゃないかもしれないけど)ファッション業界の厳しさの中で生き抜く主人公の物語がコメディに昇華されている。
ただ、主人公が最終的にジャーナリストに帰着する、そしてそれがミランダのおかげで叶う(100%ではないにしろ)ことから「自分のやりたいことをやることが大事で、そのためにはやりたくないことも本気で頑張ろう」というのが映画全体のテーマだと解釈すると、しっくりこない部分もある(最初からやりたいことをやれば、と思ってしまう)。それとも改めて自分がやりたいことに気づく、というのが大事なのかな?
RitO

RitO