もっさん

プラダを着た悪魔のもっさんのネタバレレビュー・内容・結末

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

絶対観ることない類の映画だと思っていましたが、デニーロが出てるマイインターンが観たくてどうやら今作が通づる作品だそうなので鑑賞。

ファッション雑誌の編集部のいじわる世界の話ですね。
なんの誇張もされてませんね。
実際はもっと酷いと思います。笑
なんだったら日本の方が酷いです。笑
どの国でもファッション業界ってこんなんなんだって改めて思いました。
でもファッション業界で成り上がれる人間って本当に優秀な人間が多いのは事実。
この仕事やってたら本当にどんな仕事でも大概は楽に感じると思いますね。
しかし人間的なネジがどっか外れてないと出来ない続けられないと思うし、道徳が欠落している人間が本当に多いです。超ドライな世界。

アンディは辛くて辞めたのではなく、人間の心を失いたくないから辞めたんです。
自分も同じだったのでまさかこの手の映画で共感出来るとは思ってませんでした😂
なので意外と面白く観れたなぁ。

最後の件はだいぶ美化されてますね。あんな辞め方してあんな優しい推薦なんかしてくれる訳ありません💔

アンハサウェイは最高級の美女だそりゃみんな憧れるわな😍

しかし何かしらで成功したい人は、苦労は買ってでもしろって言葉はあながち間違ってないとは思いますね。成功なんてなーんも努力もした事ない人間には降って来ませんよ金持ち2世とかじゃない限り👋
ブラック過ぎみたいな感想でバッサリ切り捨てる人って果たして自分の本当にやりたい事の為になんか全力で頑張った事あるんかな、、?🤔
もっさん

もっさん