れちゃん

プラダを着た悪魔のれちゃんのレビュー・感想・評価

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)
4.2
「風邪でも休めない職場、それがミランダのオフィスです」

ニューヨークつながりで、この映画を選択。
映画がそんなに好きな人でなくても、
「いいよね〜プラダを着た悪魔!」
と言うことが多い作品。
天邪鬼な私は、仕事なんて始める随分前に一度観たきり、久しぶりの鑑賞。そんなにいいか?

結果、めちゃくちゃいい〜!!!
でも気に入ったポイントと気に入らなかったポイントがあるから、ほんとは4.4くらいつけてもいい。

映画の内容の前に、アンハサウェイって太ってるの?そうは見えないけど…
あと誹謗中傷と怒られるかもしれないけど、目鼻立ちがはっきりしていて美しい顔に笑った歯がビシッと並ぶとちょっと怖いです…😓笑

私は比較的どんな仕事も好きになれる方で、仮に興味がなかったとしても仕事をしていくうちに興味がわいてくるといったこともあるから、アンディの変化には共感できる部分がある。
彼氏煮えきらないよなぁ。

わたしはミランダ好きだし、ストイックな彼女の下で働けるのはスリリングだろうし、そんな彼女に認めてもらえることは光栄だと思う。が、やっぱりプライベート中に電話もらいたくないし、ハリーポッターの原稿なんて手に入れられない😂

やっぱりミランダのすっぴんシーンが一番印象的だった。悪魔も弱い部分がある。

・私なら美味しそうなステーキ食べる
・私なら会社のケータイ泉にドボンしない
・ぶちまけた高級スカーフどうなったの

印象に残ったセリフ
必ず電話を取る その人物と君は
"密接な関係" にある

※アンディの彼氏嫌いなくせに、彼氏のセリフをチョイスしましたw
れちゃん

れちゃん