リボルバーの作品情報・感想・評価・動画配信

『リボルバー』に投稿された感想・評価

ロッポニカ新宿ラストランで鑑賞。VHSでも観たし、今でもCSでやるとつい観てしまう。

ロッポニカ最後の番組は、荒井晴彦と藤田敏八が佐藤正午の原作を得て描く、ダメな大人たちの群像劇ロードムービー。

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

3.7

神代辰巳と藤田敏八@神保町シアター

沢田研二主演以外ほぼ前情報なしで観賞

佐倉しおり、覚えているような、ないような🤔

尾美としのり、この頃はもう大林組として地位を確立?キャスト欄での扱いかなり…

>>続きを読む
やはりジュリーはいい!飄々とした雰囲気が「太陽を盗んだ男」と重なって、「警官しながら原爆作ってるんだっけ?」と要素が混ざってしまった。

昭和のゆるさと山田辰夫さんの野犬のピットブルの如き暴力性。
前半の何考えてるかわからない虚ろなジュリーが好い。大好物。柄本明と尾美としのりも好い。気取ったラストに失笑。警官を撃て。
Wu

Wuの感想・評価

3.6
へタレなジュリー。日本の至る所から最後は繋がってくのがわかる。
1up

1upの感想・評価

-
わろた
当時同世代に全く人気が無かった佐倉しおりちゃんがかわいい。
山田辰夫、魔墓呂死の仁さんより酷い狂犬ぶりに引く。
ジュリー演技が途中から下手になっていく。
mstk

mstkの感想・評価

-
2024/02/28
録画にて。

警官役に沢田研二。

失恋して自暴自棄になったオッサンに強奪された拳銃が偶発的に高校生の手に渡り、チンピラへの復讐を決行させてしまう。
無関係な登場人物達が最終的に収斂してゆく群像劇。
深刻な事態の…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

4.0
警官ジュリー、拳銃を奪われるの巻。柄本明と尾美としのりのコンビが面白い笑
>>|

あなたにおすすめの記事