プラダを着た悪魔に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『プラダを着た悪魔』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ファッション誌の大御所ミランダのアシスタントとして働くことになったアンドレアの奮闘記。

ミランダクソすぎ。こんなパワハラおばさんの元で頑張って働く意味などほとんど無いだろう。多くのミッションが公私…

>>続きを読む
えい

えいの感想・評価

4.8

物凄いものを見た
全てが良かった単なるファッション業界を描いた映画ではなく、ヒューマンドラマの要素がねり込められている、
文句なしとしか言いようがないぐらいよかった俳優や女優の演技力は凄まじく
見て…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

4.0
どんどん垢抜けて綺麗になっていくアンディは素敵だったけど、最終的に元のアンディに戻ったのがよかった。勇気をもらえる映画。携帯ぽいっ👏
野田

野田の感想・評価

4.0
仕事への活力をくれたり、お洒落をすることの大切さを再認識させてくれる作品。
「外見は内面の一番外側」とはよく言ったものでまさにそれが体現されていると思う。
たなか

たなかの感想・評価

4.5

事前情報を何も得ずに見た。題名から、どんな作品なのかどのように展開して行くのかが全く想像がつかなかったが、見ていて鳥肌がすごかった。ちなみにプラダがなんなのかと言うことさえ知らずに見た。

この作品…

>>続きを読む

大好きだった作品、久々に見直した。
(あの頃はDVD、今はNetflixで。)
相変わらず、ミランダの推薦の言葉のとこで泣いてしまう。

上司が言ってることに対して「は?」と感じるようになったら一人…

>>続きを読む
sssss

sssssの感想・評価

4.1

仕事にちゃんと向きあっててすごいなー
自分も頑張らないとなーと思った
最後は自分のこと見つめ直してまた別の決断できたとこもすごいなー
決断して環境変えていくって私はサラッとできることじゃないから凄い…

>>続きを読む
ゆみ

ゆみの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ファッション業界の華やかさと、仕事のタフさ(政治も含めて)がうまく描かれていて、ミランダとアンドレアの関係性、仕事への姿勢、ファッションの変化が観ていて楽しかった
何度も見返してる作品の一つ。
販売員時代から常にに携わっていた頃からずっとみている作品。
やっぱり皆が憧れる服は素敵。じゃあなんで?が詰まっている教科書です。

前評判良くて結構期待してたけど
あんまり刺さらんかった。
とりあえず、マイインターンといい
アンハサウェイがとにかく美しい
だが現在41歳との事で少し萎え
どの仕事も大変ってことか
明日もがんばろ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事