トシオ88

国際秘密警察 絶体絶命のトシオ88のレビュー・感想・評価

国際秘密警察 絶体絶命(1967年製作の映画)
3.5
シリーズ第5弾!今回はブッダバル国首相の暗殺計画を巡り、諜報員北見と同じく国際秘密警察のエージェント、ジョン🐕‍🦺の2人が活躍するバディもの。いつものパンナムではなく、今作はオランダKLMがスポンサー✈️。
舞台は、香港、南紀白浜、箱根、京都、奈良と目まぐるしく展開して、2人の男臭いスパイ🕵️‍♀️に紅一点水野久美姐さんがチャーミングに絡む。撮影時期は夏だと思うけど、今ほど暑くないのか、北見演じる三橋達也は常にイカしたスーツ姿。対するジョンを演じるニック・アダムスはクールビズを先取りしてジャケパン姿だけど、あんなにギャランドゥな胸毛をあたり構わず露呈するのは如何なものかと😆
水野久美姐さんは、まさにお洒落番長そのもの。様々なコスチュームに身を包み謎の美女を演じ、得意技はレコード手裏剣🥷。
そしてブッダバル国首相は、と言っても演じるのは田崎潤だし、首相に御付きの軍人も平田昭彦に土屋 嘉男、誰が見ても全員日本人です!そして暗殺団のメンツも凄い。宮尾すすむも驚く真っ赤なジャケットの佐藤允!セクシーボンバー真理アンヌ、そしてやっぱり殺し屋天本英世😃。デビュー間もない横山やすし西川きよしも脇役で出演しているけど、最初は全くわかりませんでした🙈。

ニック・アダムスは東宝怪獣映画で水野久美姐さんと全作共演しているから、コメディチックな場面でも息がバッチリ。(舞台裏で実際に口説いていた説もあり😆)そして暗殺団の使う秘密兵器、ムクムク窒息ムース🫧も、恐怖!というより何だか美味しそう😋。クライマックス戦闘シーンもかって奈良に存在した奈良ドリームランド!なので、いまいち緊迫感に欠けるのだった😆
最後はお決まりの羽田空港でのお別れ。今作で諜報員北見とお別れするのは悲しいなぁ😭。
というか小生でレビューがまだ20人目!もっと沢山の人に観てもらいたい昭和の東宝娯楽シリーズでした〜🎬😆
トシオ88

トシオ88