カフーを待ちわびての作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『カフーを待ちわびて』に投稿された感想・評価

kei

keiの感想・評価

3.4

風景も美しいし、役者もいい映画なのだが、明青の母親は小さな明青を捨てて幸の父親と駆け落ちしたんだよなと考えるとものすごくモヤモヤした。それが分かったあとの明青の思いとかもわからないままだったし(原作…

>>続きを読む

沖縄が舞台だったような。

所謂、ラブストーリーなんだが
主人公の片手が火傷だったか何かで
包帯で巻かれるのが印象深い。

映画のストーリーももちろん良かった。

しかし、
一番は主題歌のEVERG…

>>続きを読む
OsamuGoto

OsamuGotoの感想・評価

4.0
幸とおばあがやけに仲がよいなど、原作とはかなり違った風合いですが、これはこれで良いですね。沖縄の雰囲気は最高です。
ひろ

ひろの感想・評価

3.0

小さい頃母親が男と駆け落ちして沖縄の孤島で1人雑貨店を営み愛犬カフーと暮らす明青(玉山鉄二)の所に突然謎の美女幸(マイコ)が嫁入りしたいとやって来たことから始まった奇妙な同居生活を描いたラブストーリ…

>>続きを読む
KEY

KEYの感想・評価

3.5

原作を読んでからの鑑賞。映画という限られた時間のなかで所々カットされている場面があったり、ラストシーンが異なってたりと、ちょっと物足りない気がした。美しさと儚さを兼ね備えた幸を演じているマイコはよか…

>>続きを読む

 戌年にわんこの映画を観よう大作戦【追加公演】。
 犬映画は先月でひと段落にしようと思っていたんだけど、「スノープリンス」のマイコが美人で気になり、ほかに何出ているのか検索したらこちらも犬映画だった…

>>続きを読む

あなたの幸せがわたしの幸せ

本を読んで、映画を見て、本当にあったかい気持ちになりました。静かでほっこり暖かくて、最後にジーンとくるそんな作品です。

明青が幸に伝えられなかったことを、思い出の…

>>続きを読む

沖縄の離島で雑貨屋を営む明青の前に現れた、ミステリアスな女性。

幸と名乗る女性は、“嫁にして欲しい”とそのまま彼の家に滞在する。

彼女の存在は、明青だけでなく、島の人々にも安らぎを与えていくが……

>>続きを読む

夢のあるあらすじ。オチはだいたい読めるのに、涙がでました。あたたかい話。
幸の決してすごく美人じゃないのに、透明感のある綺麗さがとてもいい。玉山鉄二は安定ですね。
ぼんやりほっこりしたい時に見たい1…

>>続きを読む
にぃにが地面にいて、幸が屋上、その絵がすごく印象にのこった。島の暮らし、そこに飛び込んできた幸。淡い色合いもよかった!

あなたにおすすめの記事