シルクに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『シルク』に投稿された感想・評価

楽しかった。ホラーじゃなくて幽霊アクション映画だと言えるかもしれないけど、ジャンルにも関わらずちゃんとした映画で満足した。けどCGIは普通に酷い。笑
スコアはあいかわらず理解できない。バカじゃないか…

>>続きを読む
シルク 詭絲,絕贊なホラー映画。日本人理解わからない映画....セリフは半分日本語あるのに、なぜ合格の点数に達さない
Lieechan

Lieechanの感想・評価

2.5
キャストに江口洋介が絶対に必要だったのか疑問。

中国語と日本語が入り混じっててわかりにくい。

ちょっとリングとか貞子とかそんな雰囲気。
くぅー

くぅーの感想・評価

3.4

台湾の2006年興行収入No.1作品ゆえ、苦手なホラーながらも興味深く鑑賞。

電磁波を吸収するメンジャー・スポンジを大胆に使ってたのにまずは驚く。

タイトルの意味は恨みの糸を指すが…意味の持たせ…

>>続きを読む
rikkorason

rikkorasonの感想・評価

3.5
うーん。ホラー要素はあるけどジャンルホラーではないよね?幽霊が出てくるってだけで。チャン・チェンが出てるから鑑賞。
S

Sの感想・評価

2.0
ラストはいい終わりなのにCGすごいし、日本語を無理に話させる必要がないんじゃないかな?とか。
色々残念すぎた。
いいキャスト使ってるのに.....
なつは

なつはの感想・評価

1.7

ホラーは苦手だけれど、そんなにこわくないかも。
最後はちょっと感動した。

ただ、全体的に微妙。
もっと日本語出来る俳優さんを起用しても良かったのでは?

あ、チャンチェン好きです。とてもかっこ良か…

>>続きを読む
KURURU

KURURUの感想・評価

2.0

マッマがホラーだというから観てみた。ホラーじゃねえええええええ!何これ?え、ホラーなの?めちゃくちゃつまらない。つまらな過ぎて笑えた。ということはある意味面白いのか?この前の闇の子供たちを観てから江…

>>続きを読む

台湾映画ですが、一人だけ日本人の江口洋介が参加しています。
そしてその江口洋介が組織のボスなので、組織内の会話が全部カタコトの日本語なんです。
外部(犯罪撲滅チーム)から組織に加わったチャン・チェン…

>>続きを読む
ばにら

ばにらの感想・評価

2.0
洋画とは違う怖さがあります。ラーメンのシーンは怖さより笑いが・・・・・

あなたにおすすめの記事