やし

イヌゴエのやしのレビュー・感想・評価

イヌゴエ(2005年製作の映画)
3.8
「人間はくさいのぉ」


冴えない男の日常の映像が…と思いきや、この男、なんと犬並みの嗅覚をもった匂いのスペシャリストのよう。
「臭気判定士」なんて資格初めて知ったよ。しかも国家資格!?

匂いに超敏感なだけに、常にマスクをして、家では換気扇"強"!な男。
(2021年コロナ禍の今、時代とちょうどフィット)
そんな男に突然訪れる、「犬の声が聞こえる!」というお話。


主演の方、まるでシロート。
映像もまるでシロート。

なのに、不思議な魅力がある。

で、観ていると意外な展開に転がって更に続きが気になる。

一見汚らしく、おっさんの声した犬も可愛く見えてくる。

シロートっぽい主人公も好きになってくる。
匂いは町の個性です、みたいなこと言ってるし。
寝たきりおじいちゃんの家のエピソードも好き。
暗そうなんだけど結構ズバズバ言うんだよね。
「おじいちゃんのせいにしないで下さい」


竹内結子主演の『サイドカーに犬』にどこか雰囲気似てる。犬タイトルにハズレ無し!

多分『僕のワンダフルライフ』より面白いよ。観てないケドw

マーク数少ないけど、ほどよいファンタジーでホッコリさせられる佳作に出会った。


「人間はくっさいのぉ」
やし

やし