悪の教典のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『悪の教典』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごい、チープパンチだなァ!ってところが三池崇史映画っぽくて好みが分かれる。三池作品は結構好きで個人的に勝率高めななかで、本作は「勝ってる!」ほうだと思う。
というか?三池監督以外でこれをどうしたら…

>>続きを読む

原作は未読のため、
あくまでこの映画単体の評価です


とにかく伊藤 英明氏の怪演を
楽しむ映画でした

こういう映画の殺人鬼って、
やけにハイテンション
もしくはローテンションだったり
会話が成り…

>>続きを読む
ツッコミどころ多いけど最後まで残りそうな男の子が割と早く退場したのは良かった
なんの映画やドラマを見ても伊藤英明を怖いと思ってしまう。
この映画は銃を乱射するので音量を控えめで見たほうが良いです。うるさいって親に怒られます。
伊藤英明がサイコパス
ネタ映画です
原作とは向いているベクトルが違います
独り言言いながら見てました

おもろいよ
原作の恐ろしポイントけっこうカットしてるけど映画単体としておもろい。ヒー!イヤー!てなる

出てくる子供だいたい死ぬから心の準備はすべき
階段の踊り場追い詰め射殺パーティ、シンプルに嫌。…

>>続きを読む
最後の発砲シーンはつまらなかったなあ。相棒が出てくるシーンもよくわからん、
この学校の先生たちはみんな変だったからあまり面白くなかった

あなたにおすすめの記事