鈴木岳大

マイライフ・アズ・ア・ドッグの鈴木岳大のネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

母を亡くしてしまい兄弟は離ればなれとなる。とても悲しい現実なのだが、少年の変わった性格のせいか暗い映画ではなく、喜びあり、笑いあり、切なさありの物語となっている。

印象に残っているシーン
①飼い犬と常に行動を共にしているが、親戚の家に引き取られる際に連れて行けない切なさ。また、大人がペットホテルに預けているといった嘘を彼が知るシーンなど。
②転校先のボーイッシュな女の子との絡み。ボクシングのシーンやサッカーのシーン。胸が膨らんできてしまう年頃なので、スポーツを諦めざる負えない。最後のスカート姿も印象に残る。
③主人公の天然ぶり。
※スウェーデンの田舎生活が垣間見える。50年代のスウェーデン。人工衛星に乗せられて地球最初の宇宙旅行者になったあのライカ犬の運命を思えば、どんな事だってたいしたことはないと考えるのが彼の人生哲学だ。