記憶喪失の「マイ・フェア・レディ」
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
ロシア帝国最後の皇帝、ニコライ2世の一家が惨殺されて10年経過した。…
ユルブリンナー目当てで見たけど面白かった、まさか歌ってるシーンがあると思わなかったけどユルブリンナーの歌声がええ声すぎて……
アンナが本物の女王かも知れない…?!という流れになってからお祖母様に本物…
ざっくりとした話は去年ミュージカル版を観て知った。
ボーニンとアナスタシアのラブシーン一切見せないで終わらすのすげえな……とはいえどこで愛が芽生えたのかもよく分からないままだったな。
皇太后様が好き…
アナスタシアの話なのは、最近知ったこの頃
アナスタシアが実在していたのは
知っていたけれど、アンナ・アンダーソンという人が私がロシア皇女、アナスタシアです。
と名乗り出たことも実話だったのは初耳…
イングリッド・バーグマンが美しすぎる。まさに皇女アナスタシア!
そしてストーリーもとても素敵。アナスタシアを演じることになったアンナ(イングリッド・バーグマン)が、本当にアナスタシアだった。
そし…
字
3人の男が遺産目当てに、身元のわからないアンナを死んだとされていた皇女として仕立て上げるが、ボーニンと惹かれあっていき、最後には皇女ではなくアンナとして生きていく道を選ぶ作品。
最初はアンナは常…
題名 「ANASTASIA」
1917年にロシア革命によりロマノフ王朝が倒された。皇帝一家は監禁され1918年に処刑された。ほどなくして、生き延びた家族がいると囁かれる。亡き皇帝の末娘アナスタシア皇…