吶喊(とっかん)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『吶喊(とっかん)』に投稿された感想・評価

|<
明治0年の字幕のセンスの良さ
早馬で仙台藩着く高橋悦二のローアングルPOVが意味わからなくて新鮮
板垣百円のカット入れたりする外連味は健在
もた

もたの感想・評価

4.0

岡本喜八監督の戊辰戦争
からす組という、奇襲部隊を軸にしているのだけど、ただの戦争ものではなくて、並行して、若者の飽くなき性欲が同じくらいエネルギッシュに描かれるのが、どうしよもなくて楽しい
岡本監…

>>続きを読む
寂々兵

寂々兵の感想・評価

3.9

仙台藩軍の弱腰にブチ切れた下級藩士の高橋悦史が、仙台藩参謀の岸田森に「仙台藩兵はドンゴリ(ドンと大砲が鳴ったら五里逃げる)と揶揄されている」と叱咤する。岸田森はクールにあしらうが、その刹那大砲の音が…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

2.0
皮肉と馬鹿馬鹿しさのバランスが悪い。
喜八のワーストに数えたいくらい。
|<

あなたにおすすめの記事