吶喊(とっかん)の作品情報・感想・評価・動画配信

『吶喊(とっかん)』に投稿された感想・評価

岡本喜八監督作品


幕末、戊辰戦争の頃
極貧の農家で育った千太(伊藤敏孝)は故郷を飛び出し侍の真似事をして戦いに加わる
官軍の下っ端万次郎(岡田裕介)に女を取られたりするも付かず離れず要所ではまた…

>>続きを読む
ちんぽこ、きんたまがデカいやつの
話から始まる勢いえぐすぎ時代劇。

一瞬だけ出る仲代達也の土方歳三は
本物の輝きすら感じられる
SW326

SW326の感想・評価

4.0
仲代達矢の土方歳三良いなあ。坂本九も。

坂本九にはかなわねえよ。顔も身体もいい役者。この線に対抗するには演技らしい演技なんてさせちゃいけないわな。しかしまあ小野寺昭と高橋悦史のいいこといいこと。映画自体はいつもの喜八っつぁんだけどまあよく…

>>続きを読む

この映画「吶喊」は、動乱の幕末を死と背中合わせの若者の心情を刻みながら、痛快に生きた姿をユーモラスに描き、戦争の愚劣さを風刺した、岡本喜八監督・脚本の才気あふれる青春時代劇の隠れた傑作だと思います。…

>>続きを読む
黒羊

黒羊の感想・評価

3.3

幕末、戊辰戦争時。仙台あたりまで迫ってきた官軍。脳じゃなくちんこに脳があるようなヤベー童貞百姓主人公と、策士っぽいけどこれまた童貞な百姓主人公、二人の物語。

ちんこ脳君は賊軍に入り遊撃隊に、策士童…

>>続きを読む
真栄田

真栄田の感想・評価

3.6

幕末の動乱の中を、衝動のままに突っ走った、百姓の若者2人
1人は賊軍に、1人は官軍に付き
各々、無軌道に「面白い」と感じた事をやる

序盤は両方とも、あまり好感が持てないキャラだと思っていたが
中盤…

>>続きを読む
katojjj

katojjjの感想・評価

3.8

とにかくパワフルでエネルギッシュ。
夢と戦争とリビドーの物語。

90分ちょいの尺だけど密度は濃いです。
万人受けする作品ではないけど、今は邦洋問わず、本作のように短い尺でバシッと胸になにかを刻みつ…

>>続きを読む
岡本喜八監督作品。うーん、ノリがびっくりするぐらい合わなかった。コメディな部分が多く、その部分が合わないせいで、残念ながら全くのれなかった。
岡本エネルギー

あなたにおすすめの記事