るい

機動刑事ジバン 大爆発!!恐怖の怪物工場のるいのレビュー・感想・評価

3.5
ジャケがねぇ🤣
ってことでマイヒーローはまだ続くわけで
そういえばジョニーさんの「女バトルコップ」のレビューのとき、偉そうに似たようなのに機動刑事ジバンっていうのがありますよなんてコメントしといて、紹介してなかったなって思って、マイヒーローにテレビドラマとまんがまつり版もあったのでまんがまつりの劇場版をレビュー
ジャケもなしにジバンってどんなヒーロー?
って思いますよね。
ちょうど今日の朝、ジョニーさんがレビューした「ブルースワット」のジャケ写、あれの、中央で銃を構えてる胸に星のマークの付いたシルバーのやつがジバンです

ドクターギバ率いる犯罪組織バイオロンの手によって命を落とした、刑事、田村直人がジバンプロジェクトによってバイオロンと戦うため、サイボーグとして蘇ったのがジバンなのだ
〜映画の感想〜
まずオープニングのタイトルロゴが劇場版オリジナルになってる、それがカッコいい、さらに愛機の一つ「バイカン」に乗って颯爽と現れ大量のナパームの中を走るジバンがまたかっこいいんだ、そこに流れる「♪ジバ〜ン、ジバ〜ン、人はだれ〜でも〜♪」の串田さんのオープニングがテンション上がる🤣
そしてシリーズのライバル、マッドガルボとの対決って豪華すぎる🤣
ストーリーは、血統の優れた、馬、犬、猿、
植物、ダイヤ、ウラン、そして若いエネルギーを持つ子供達をさらい、これらを合わせて究極の生物を作り出そうと企むバイオロンの野望を阻止するためにジバンが立ち向かうというもの
とにかくバイオロンはクレイジーなんだよな
ドクターギバは特にテレビシリーズも観てるけど思考がマジでヤベェやつですわ。
それに屈することなくわざとさらわれて、子供を守るため奮闘する洋子先輩がマジでカッケー👍
そして愛車「レゾン」に乗って現れるジバン
とにかく子供もいるのに容赦のない爆破演出がスゲェ🤣、戦いのほとんどがクライマックス状態、さらに待ち受ける数々の敵の罠、これだよ観たかったのは、劇場版って類の決定版だな
とにかく敵の攻撃を受けまくってボロボロになるジバンがまんまロボコップなんよな、そういえばテレビ版で一回跡形もなく無残な姿になって死んだあとパワーアップして蘇った回なんてのもあったな
そしてジバンと言ったらあの名乗り「警視庁秘密捜査官、警視正、機動刑事ジバン、対バイオロン法第1条!機動刑事ジバンはいかなる場合においても令状無しで逮捕できる、第2条!機動刑事ジバンは相手がバイオロンだと認めた場合、自らの判断で処罰することができる‼︎」「マクシミリアンソード、ジバン・エンド‼︎」この長ったらしいやつ毎回やってますからね🤣
最後の最後まで面白かったな
るい

るい