ドラえもん のび太と鉄人兵団に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ドラえもん のび太と鉄人兵団」に投稿された感想・評価

『救うために戦う、そんな意気地なしだっている』

のび太と仲間たちが人間の奴隷化を計画するロボ軍団に挑むドラえもん映画。男どもがドンパチやっている中で描かれる母性が凄まじく、少年期に何かを目覚めさせ…

>>続きを読む
SAYACANDY

SAYACANDYの感想・評価

5.0

ラストはしずかちゃんと共に
声出して泣いた
リルルがしずかちゃんたちと関わって
優しい心になったことがよかった
旧ドラえもん3作目だが
2作と比べたら
テンポ悪いなあと感じてしまったな
リルル可愛く…

>>続きを読む
ボン

ボンの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

3回ほど泣く場面がある。ピッポがずっと可愛くてのび太と腹を割って話す所は普通に泣いた

大人になっても名作。比較で新版も観ましたが、新しいドラえもんは涙演出があざとくてしつこい。鮮やかな感動が藤子不二雄は天才です。

リリス「私はメカトピアの天使になるの」

スネ夫「それじゃあまるで天…

>>続きを読む
まりん

まりんの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃何回も見た。
ドラえもん映画では、パピとこの映画が同率一位くらいで大好きだ。
リルルが天使になるところが大好きで強く強く記憶に残っている。
今見てもやはり泣いたけど、神様最初からアダムとイブ…

>>続きを読む
moco

mocoの感想・評価

4.5

しずかちゃんとリルルちゃんの友情に感動。
やっぱり何回見てもいい作品。
生まれ変わったリルルちゃんは場所は覚えてるけど人のことは覚えてなさそうだったね、、なんでしずかちゃんじゃなくのび太なんだろう、…

>>続きを読む
morio

morioの感想・評価

4.7

これは名作🥲
リメイク版が小学生の時に公開されて、それでもかなりの衝撃を受けた。
当時でもAIとかってそんなに言われてなかったのに知能を持ったロボットが征服してくるっていう、今思えばちょっとリアリテ…

>>続きを読む
あさ

あさの感想・評価

4.1

青少年の性癖を歪めにくる第7作
今度のドラえもんたちは冒険する側ではなく防衛する側なのでスケールは大きくとも意外と街から出ない
ラストの決め手が少しズルいけどラストの余韻のせつなさまで含めて私鉄人兵…

>>続きを読む

「時々理屈に合わないことをするのが人間なのよ」
これに全てが集約されている。

 この作品はストーリー、キャラクターの概要などがとても大事なので、深い事は書かないでおこうと思います。興味のある方はぜ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

子どもの頃から大好きなドラえもん。
そのドラえもん映画の中でおそらくトップレベルに好きな作品である。

一番好きなシーンは、あの優しいのび太が
友達のリルルに銃を向けるところ。

震えながら銃を構え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品